見出し画像

学校をファシリテーションとインプロマインドで変革!

今月4日から『学校をファシリテーションとインプロマインドで変革!』をテーマにクラウドファンディングをしています。

わたしは10年ほど大学や高校のFD(Faculty Development)に関わってきました。

文科省から、授業をアクティブラーニングに・・というメッセージがHOWの方で伝わることも多く、現場の先生方からよく聞かれる質問に「どうやったらアクティブラーニングになりますか?」と。

実際は、授業の場がアクティブラーナーになっていることを目指すことが求められているんです。

要するに、学び手たちがそれぞれその学んでいることに意味を見出し、学ぶ意欲をもってワクワクと目を輝かせている状態。

そのために必要なことは、まず、その場を創る先生がアクティブラーナーとなって、生徒・学生たちのどこをくすぐれば目が輝き始めるのか・・・

ここを言い換えると、まず、教え手側のYes,Andのイエスとして、学び手側のココロに寄り添い、そしてアンドとしてそこに沿ったボールを投げてみる。

投げたボールへの反応がなにもなかったとき・・・

それをなにもない・・と終わらせるのではなく、その反応さえも受け取って(イエス)、じゃぁ(アンド)、、と新しいボールをなげる。。

この繰り返しをすることで、学び手と教え手の距離が近づき、『ともに学ぶ』『ともに創る』状態が生まれます。

こうなっていたら、もう、この学びの場は、心理的安全性が整った場になっていて、発言も増え、学び手たちの目が輝き、、、そして、教え手自体もワクワクしている状態になっています。

AIFAが目指しているのは、そんな現場を創っていくサポートとして、インプロマインドをもったファシリテーションをともに学んでいただくこと。

そして、上記の反応・・という部分を解明していくうえで、『ココロのイロ』をツールとしてつかっています。

同じ状況でも、ちがった反応が出てくるときに、個々の特性や傾向に寄り添うヒントとするために。

そして、その個々の特性や傾向を本人が良さとして自覚し発揮していくコーチングにも役立てて頂きたいと思っています。

クラウドファンディングはこちらで実施しています。

よろしければ、ご支援や周囲の方々へのご共有をお願いします。

https://readyfor.jp/projects/cocoro-no-iro

社会のひとりひとりが自分らしくを楽しめる文化にしたいと一言でまとめきれないくらいのいろんな活動をしてます。 感謝と愛に溢れた社会づくり・人づくりにすこしでも貢献できたら、と、学びを楽しみに変える教育の改革活動をしています。 サポートいただけたら勇気になります!ありがとうございます