見出し画像

ミューコミプラス ~竹達彩奈ラスト回~

【はじめに】
この記事では、2021年2月16日(15日深夜)放送の「ミューコミプラス」における最後の【竹達彩奈】ゲスト回を振り返りつつ、思わず共感(?)してしまったフレーズについても触れていきたいと思います。

ちなみに個人的には(ミューコミプラスとしては最後となるかも知れない)1回2セリフ採用を達成できて大満足でした!

1.ミューコミプラス ~ラスト竹達彩奈ゲスト回~

「ミューコミプラス」となってから、声優・竹達彩奈さんが初めてゲストとして出演したのは、2010年6月21日放送分。番組開始から半年で、竹達さんがまだ未だ20歳、TVアニメ出演2年目というタイミングでした。

しかし、その前年(2009年)『けいおん!』の中野梓役でブレイクした直後というタイミングで、前番組にあたる『宇宙Gメン』には出演していたことにも、一言だけ触れておきましょう。

それ以来、梶裕貴さんと結婚されて以降は頻度が落ちていたものの、基本的には年に複数回出演し、『変態音響監督』のコーナーを、大いに盛り上げてくれる存在として君臨していました。

そのパフォーマンスについては、番組発足当初から『神』と称えられて来ましたが、今回の放送では『初代横綱』に推挙(?)されていたことが明らかに(?)なりましたww (同じことを考えたこともあるから共感の嵐)

画像1

番組集計で、12年の放送で「27回目」の出演となる今回、2021年3月で番組終了が発表されている中においては、恐らく、「ミューコミプラス」最後の出演になるということで、『過去27回の振り返り』的な放送となりました。

特に今回は、過去100個以上読んできた「セリフ」から、過去の名セリフを『厳選』して紹介するというコーナーがあり、懐かしみながら聞かせてもらいました。(27:55~ 本人にとっては拷問のような企画ですがww)

2.変態音響監督は、季節を重視する風流なコーナー

その過去セリフ厳選コーナーの最後に紹介されたのが、2016年1月28日放送回から、節分前の週ということで読まれた『豆まき』のセリフ。(2:30~)

「いろんな人にありがとう、今日は最多出演声優・竹達彩奈ちゃん!!」の動画では32分あたりから、このセリフを回顧しているのですが、その中で、よっぴー(一翔剣)さんが次のような発言をしていました。

「2016年1月28日、だから若干の巫女さんと節分ですよ。季節を重視する風流なコーナーなんですよ! これ!」

まあ、実際、皆さんのツイートを見ていても感じるんですが、結構季節感を意識したセリフが寄せられ、採用されてきた印象はあります。これを風流と言ったら他の各業界から怒られそうな気もしますがww

でも例えば、代表的な所だけでも、

1月:正月、成人の日、センター試験(→共通テスト)
2月:節分、バレンタイン・デー
3月:卒業、ホワイトデー、上京
4月:花見、入学/入社、ゴールデンウィーク

などは、必ずと言って良いほど何かしら季節的なセリフが採用されてきましたから、風流かどうかは別にしても、「季節を重視」するコーナーであったことは間違いないかなと思いますww

3.変態音響監督(最後の?)ダブル採用!

昨今、読まれるセリフ数が減って更に狭き門となっている「変態音響監督」のコーナー。3番目に、もうお1方のセリフと組み合わせて採用されたのが下に引用したセリフです。

(1)「バレンタイン・デー」ゼリフ

この中では一切明言していませんが、明確に「バレンタイン」セリフです。
2021年2月14日(バレンタイン・デー当日)が日曜日であったことを受け、「日曜日」と書いたのが『バレンタイン・デー』のことを意味しています。

また、最後の「はいこれ。」で手渡しているものが、バレンタイン・チョコであることとの合わせ技によるコンボを狙ったセリフでした。

全部で私だけで70個(当日投稿数では最多)、全体で500個ぐらいのセリフが投稿される中で、上に挙げたような漠然とした呟きでも、しっかりと真意を汲み取って採用してくれる「変態音響監督」の力量にただただ感服です。

(2)大トリ「等身大」ゼリフ

そして私が、「季節柄ゼリフ」と同じかそれ以上に得意と自負しているのが『声優さんの等身大ゼリフ』です。他の方に比べて、採用割合は3倍近くになるんじゃないかと感じています。

『等身大』ゼリフとは、狭義には、コーナーの最後に、よっぴーから、「◯◯さん、これはキャラクターとかじゃなくて、◯◯さん自身で」というディレクションが入る台詞のことで、良く『等身大の◯◯さんでどうぞ!」みたいな掛け声と共にSEが入るから(私が勝手に)読んでいるものです。

番組初期で言えば、「DVD」にもなった喜多村英梨さん回などがそうです。

厳密に言えば、今回の竹達さんのラストの台詞は違うのかも知れませんが、広い意味で、「10年以上番組に出演してくださった竹達さんにだからこそ、言って欲しかったし、選んで貰えた台詞だろう」と勝手に思っています。

『初デート』の“初”の字が、ミューコミプラス出演の歴史ともダブったりもしないかなー とか考えて何気なく呟いた台詞が、まさかの大トリで自分でもビックリしましたが、嬉しかったです。
(最後のバタバタ感に押されてしまった感が強かったですがww とりあえずTLはそれなりに喜んでくれていたので良かったです。)

【おわりに】

今回された2つの台詞から言えることは、月並みな台詞ではなく『今回採用しないと後悔する』ぐらいに選者(よっぴー)に思わせないと、沢山ある他の方の台詞に埋もれてしまうということです。

今回逃したら「バレンタイン・チョコ」の台詞は…… とか、「竹達さん」が読むのはミューコミプラスではこれがラスト…… とか、それがある種で正攻法であり、だからこそ私にとって採用率の高いアプローチになったんだなと、10年以上投稿してきて改めての発見がありましたwww

竹達彩奈さんファンは勿論のこと、番組を昔聞いてて久々にこの記事をご覧になった方、声優ファンの方など多くの皆さんが、この番組、このコーナーを知るキッカケになれば幸いです。

この放送で気付かされた他の部分については、時間があれば別途記事にしてみようと思いますので、ぜひ合わせてご覧下さい。それでは、y=Rxでした、ではまたっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?