見出し画像

あの日から


すとぷりが東京ドームで輝いた日から1年。

彼らにとってもリスナーにとっても夢の舞台で、
2年の月日を越えてやっと挑戦できた場所。

あれから1年が経った今、折角なのでこの場所を
借りて思い出を記録していこうと思います️📝

🌻| 逢えない日々を越えて

話は少し遡りますが、2022年1月22日に開催されたバンテリンドーム名古屋でのライブ。
私はこの場所でるぅとくんと初めて逢うことができる予定でしたが、ライブ3日前に友人がコロナウイルスに感染。私は濃厚接触者になってしまい辞退せざるを得なくなってしまいました。

目の前の楽しみがやるせない形で無くなってしまったこと。コロナウイルスでの逢えない日々を乗り越えた先で、彼らが掴み取った景色の一部になる夢がまた少し遠くへ行ってしまったこと。
" 心にぽっかり穴が空いたみたい " とは
こんな感覚なのかと初めて感じた瞬間でした。
寂しかったし、何より無力で悔しかった…。

だからこそ3ヶ月越しにるぅとくんに逢いに行く約束を果たすことができた東京ドームの景色、
あの日一緒に作った思い出は今でも鮮明に思い出せるほど私の心に強く刻まれています。



🌻| 一瞬を君と一緒に

〜 Day1〜

5月4日、朝早くから東京ドームに集まるたくさんのリスナーさんを見て、改めてライブへの実感が沸きすごくワクワクして…
でも " 本当に逢えるんだ " と未だに現実を理解できていない私もどこかに居て、心の中は楽しみな気持ちと初めてるぅとくんに逢えることに対する緊張でいっぱいになっていました💭

そんな時間も刻々と過ぎ、ついに入場の時間…

友人とワクワクドキドキしながら入った会場、
1日目の席は3塁側スタンドの36列。
明るい通路を抜けて進んだ先に見えた景色は
少し暗い会場の中でいっぱいに光るペンライト。
その景色だけで涙が込み上げてきました。

そしてOPの動画とカウントダウンを経て、
「 パレードはここさ 」から1日目がスタート。
スモークに包まれゆっくりとステージに上がる
彼の姿に胸が高鳴り、間奏と共に放たれた花火からは非日常というパレードの始まりを感じ、私は少しの間この現実を受け入れるのに必死で彼を
じっと見つめることしか出来ずにいました。

たくさんの楽曲を受け取った中で特に印象に残っているのはやはりソロ曲のターンで披露された
オリジナル曲「 僕は雨に濡れた 」 と 「 忘れ愛 」。
会場いっぱいに揺らめく黄色1色のペンライトに
観客全員を魅了するほどのるぅとくんの歌声、
そして声と仕草を使った圧倒的な表現力…
2曲目の時にアウトロで鳴っている時計の音と
共に手を伸ばし、時計の針の動作をしていた姿は特に印象に残っています。

あの瞬間は会場中の方が彼の創り出す世界観に
惹き込まれたのではないでしょうか?
きっと多くの人の心が動かされたはずです。

ステージの上でたくさんのペンライトと照明に
照らされ輝くるぅとくんはすごく眩しかったし、
音楽を直接受け取れるライブという場所がこんなにも素敵な空間なんだと実感した1日目。
初めて逢えたことに胸がいっぱいでした。

〜Day2〜

1日目の余韻で全く眠れず、気がついたら
朝になっているという形で迎えた2日目でした。

2日目の席はアリーナD6ブロック6列。
1日目ではステージを上から見る景色だったのが
この日はステージを見上げるような景色に変わり
スクリーンもすごく大きく感じ、改めて東京ドームという会場の大きさを体感しました。

2日目のスタートは 「 青春チョコレート 」 。
優しく甘い、一途な想いを感じられるとても
真っ直ぐな歌声に好きを募らせ始まりました。

この日特に印象に残っていたのは、
まず1つ目に 「 マブシガリヤ 」 と 「 ナミダメ 」 。
少し上がったセンターステージの上で円を描くように立ち、時には5人で肩を組んで。それぞれの想いが込められた歌声に心が澄み渡りました。
そして空へたくさんのシャボン玉が飛んでいく演出と、ゆらゆらと飛んでいるシャボン玉でいっぱいの空に手を伸ばして歌うるぅとくんが本当に
キラキラしていて眩しかったです。

2つ目は、1日目に引き続きソロ曲のターン。
バックステージの方から始まった1曲目、
「 君と僕のストーリー 」 ではるぅとくんの明るく
はつらつとした歌声と元気いっぱいの笑顔を見て
私も心から笑顔になったし、たくさんの元気と
前に進んで行く勇気を貰いました。

続いてトロッコに乗りメインステージまで移動しながら届けてくれた2曲目は、4月19日の活動7周年記念日に届けてくれたばかりの 「 ありふれた日々と、ありふれない君と。」 。
ライブ前から " 聴けたらいいな " と思ってはいたものの、まさか本当に受け取れるなんて思ってもみなかったのですごく嬉しかった…。
最初の方ではるぅとくんを乗せたトロッコが真横を通り過ぎて行き、リスナーさんをとても愛おしそうに想う優しい目で見つめながら歌う姿に幸せな気持ちでいっぱいになり涙が溢れて止まりませんでした。
この時貰ったファンサは一生の思い出☺️💛

たくさんの想いと音楽を受け取ることができ、
とにかく幸せに溢れた2日間でした。
お互い目を見て好きを確かめ逢ってくれて、
素敵な非日常を見せてくれて本当にありがとう。


🌻| 一瞬を重ねて、未来へ

るぅとくんも言っていたけれど、
本当に奇跡のようだった東京ドームの景色。

" 逢いたい " を募らせた先にはこんなに楽しい
パレードが待っているんだと知って心からワクワクした始まりの瞬間。音楽を直接受け取れたことで、改めて音楽の力強さを実感した瞬間。
るぅとくんと初めて目を見て好きを確かめ逢えた瞬間。そしてまたねの約束を交わした瞬間…

今までは画面越しに見ていたライブの写真、
そんな一瞬を切り取った写真という " 点 " が
この日を境に " 線 " に変わった気がしました。

たくさんの " 一瞬 " を詰めた素敵なアルバム。
今も思い出すだけで涙が出るあの日の思い出が、
君の心ではどんな風に仕舞われているのだろう。

私はこの先も何度だって、未来で逢いたい。
るぅとくんが届けてくれる音楽が大好きだから。

音楽を直接受け取れるのはライブだけだからこそ
この2日間は夢のような長い一瞬で、宝物です。
一瞬を共にして感じる想いや幸せに笑い合い、
笑顔に溢れたあの日が未来を彩り続けますように

進む扉の先が、優しい光で溢れていますように。


2023.05.14    2,610 characters 〰️✍🏻💛