マガジンのカバー画像

それでもきっと、だいじょうぶ。【メンバーシップ特典】

109
あなたがちょっとだけ安心して、生きやすくなる、1000字程度の記事をまとめたメンバーシップ特典マガジンです。様々な文献や知見を元に、人生のヒントやメンタルケアに役立つ知識をお届け… もっと読む
運営しているクリエイター

#メンタルヘルス

ありのままの自分を見つめるワーク

今日は「ありのままの自分」を見つめ直すためのワークをご紹介します。 皆さんも一度は「ありのままの自分を受け入れることが大事」と耳にしたことがあるでしょう。 しかし、そもそも「ありのままの自分」とは何でしょうか? 私たち人間は多様な顔を持ち、その瞬間瞬間で異なる側面を見せることが多いです。そのため、一言で「ありのまま」と言っても、実際にはどのような自分を指すのか分かりにくいことがあります。 そこで、今回は「自分とは何か」を改めて見つめ直すためのワークを行いましょう。

大切な人を支えるために知っておきたい「人の話を聞く」技術

大切な人が悩み苦しんでいる時、私たちにできることはそう多くありません。助けになりたくても、現実的なサポートが難しく、無力に感じた経験は誰にでもありますよね。 しかし、どんな状況でもある程度効果を発揮する方法として、「話を聞いて理解する」ことがあります。 でも、いざとなると自分の傾聴スキルに不安を感じることは多いですよね。 今回は、皆さんの周りの方が落ち込んでしまった時のために、効果的に人の話を聞くコツを5つお伝えします。

パートナーと共に幸福感を上げる:人生の幸福感を高める積極的な関わり方

パートナーとともに人生の幸福感を高める方法について、あなたと共有したい重要な考えがあります。 人生における幸福は、私たち一人ひとりの内面から湧き出るものですが、パートナーの幸福感がそれを大きく左右することは、多くの方がご存知の通りです。 でも、実際に良いパートナーシップを築くために何が大切なのかについては、なかなか考えを深める機会に恵まれないかもしれません。 実は、パートナーとの関係を良好に保つためには、互いの考え方や問題への対処方法よりも、人生における良い知らせにどの

有料
100

人生の競争と協調を見極める【ゼロサム・バイアス】

職場での変化や昇進のニュースは、時に私たちの中に不安や戸惑いを生じさせることがあります。 新たなメンバーの加入や同僚の昇進が自分の機会を奪う、あるいは自分のポジションが脅かされるという感覚を抱いたことはないでしょうか。 これらは一見個人的な感情の問題のように思えますが、実は「ゼロサム・バイアス」と呼ばれる認知の偏りから来ているのです。

自己肯定感を根本から育む:ジョハリの窓を通じた自己拡張

常に人と比べられ、現代人の自己肯定感は低下しがちです。しかし、メンタルを正常に保つために、自己肯定感の重要性は益々高まっています。 自己肯定感を短期的に向上させる方法は数多く存在しますが、長期的な改善には根本的なアプローチが不可欠です。 ただし、なんでも一発で解決する銀の弾丸は存在しません。その場しのぎではなく、習慣として取り入れ、長い目で取り組む必要があることに注意してください。 さて今回は、自己理解を深めることで、自己肯定感を根本から育むための方法をご紹介します。「

「感謝の訪問」で幸福感を高める

皆さん、こんにちは。 日々の生活の中で真の幸せを見つけることは、難しく得難いものであるように思えることもあります。小さな幸せも、瞬く間に失われ、日常の重圧やストレスに押し潰されがちです。 今日は、そんな時に試していただきたい、幸福感を即座に高める方法をご紹介します。それは、「感謝の訪問」です。 この方法が永遠の幸せを保証するものではありませんが、数か月間、あなたの心に暖かさをもたらし、幸福感を高める手助けをしてくれるでしょう。

マインドフルネスを日常に取り入れるための『注意』エクササイズ

皆さん、こんにちは。 今回は、私たちの精神の安定を助け、注意力や集中力を養うことができるマインドフルネスについてお話しします。 マインドフルネスとは、「今、ここ」に意識を集中することで、日々の生活の中で感じる仮初の不安や恐怖、不快な感情など、脳が生み出す厄介な幻想から離れ、現実と向き合う技術のことです。 マインドフルネスを長期的に実践していくことで、集中力や注意力が増し、困難に対処するための力が養われます。 しかし、マインドフルネスの良さを知っていても、どう実践してい

有料
300

心理学的な裏付けのある性格診断:ビッグファイブ理論のススメ

みなさん、こんにちは。 今回は、性格診断に関して、日本とは異なるアプローチを取るアメリカ発祥のビッグファイブ理論に焦点を当てて紹介したいと思います。 もしかしたら、就職時の性格診断などで受けたことがあるという方もいらっしゃるかもしれません。 日本では性格診断と言えば、血液型による性格診断や動物占いなど多種多様な性格診断が乱立し、ガラパゴス化している感がありますが、アメリカでは一般の人々の間でも「ビッグファイブ」という心理学的根拠に基づく性格診断が特に主流です。 ビッグ

幸福の条件

皆さんは、幸福でしょうか。もしくは、幸福ではないでしょうか。 私たちは生きていく中で、幸せになりたいと望み、家庭、お金、趣味、友人、仕事、住居、などなど、人生から得られる様々な贈り物をもらうため、ライフプランを立てたり、それに従って努力します。 皆さんは、幸せには何が必要だと考えているでしょうか。 その答えが何であれ、何が幸せかは人によって違うようにも思えます。幸せのために必要だと思って手にいれたものが、実は幸せの条件とは関係が無かったら、少しだけ残念です。 効率を追

脳科学から学ぶ、自己肯定感の高め方

皆さん、こんにちは。今回は自己肯定感について、脳科学の観点からアプローチしてみたいと思います。 自己肯定感とは、自分自身の価値をどのように認識しているか、そして自分をどう思っているかという感覚のことを指します。 この感覚が適度に高いと、自分の欠点を含めて「これが自分で、ありのままでいい」と思えるようになります。落ち込むことはありますが、「自分の存在自体に問題がある」と考えることはありません。 しかし、自己肯定感が低いと、自分を大切にすることが難しくなり、人の意見に流され

優しいボディ・スキャンで至福のリラクゼーション【セルフ・コンパッション】

毎日の忙しさに追われ、自分の体を酷使してしまうことはありませんか? 疲れた体を癒やすために、マッサージに通うのも一つの方法ですが、時間や費用の面で難しいこともあるでしょう。 そんな時にお勧めしたいのが、マインドフルネスの技法の一つ、「ボディ・スキャン」です。 このセルフケアの方法は、お金も特別な道具も必要とせず、自宅で簡単に行うことができます。

幸福感を高め、落ち込みを減らす『3つのいいこと探し』

日常生活において、幸福感を高め、ポジティブな毎日を送ることは、私たち全員の願いですね。 今回は、日々の生活に簡単に取り入れることができ、科学的にもその効果が証明されているワーク、『3つのいいこと探し』をご紹介したいと思います。

嫉妬深さ・独占欲に隠された強み

あなたは、嫉妬深い・独占欲が強い方ですか? それとも、そういった感情とは無縁でしょうか。 人間の感情は多種多様で、時に嫉妬や独占欲が人間関係に影を落とすことがあります。しかし、これらの感情がなければ、私たちは競争を通じて成長する機会を失い、自己実現を果たすことも難しくなるでしょう。 今日は意外な嫉妬深さ・独占欲に隠された強みについてご紹介します。

言い換えの力で自己批判から身を守る

前回の記事で、私たちが自分自身の心の声に囚われてしまうことの有害性について触れました。 今日は、その心の声から距離を置く手法の一つをお伝えいたします。

有料
100