マガジンのカバー画像

それでもきっと、だいじょうぶ。【メンバーシップ特典】

111
あなたがちょっとだけ安心して、生きやすくなる、1000字程度の記事をまとめたメンバーシップ特典マガジンです。様々な文献や知見を元に、人生のヒントやメンタルケアに役立つ知識をお届け…
運営しているクリエイター

#感情

嫉妬深さ・独占欲に隠された強み

あなたは、嫉妬深い・独占欲が強い方ですか? それとも、そういった感情とは無縁でしょうか。 人間の感情は多種多様で、時に嫉妬や独占欲が人間関係に影を落とすことがあります。しかし、これらの感情がなければ、私たちは競争を通じて成長する機会を失い、自己実現を果たすことも難しくなるでしょう。 今日は意外な嫉妬深さ・独占欲に隠された強みについてご紹介します。

苦痛を乗り越えるための三つの入り口【セルフ・コンパッション】

精神的な苦痛は避けがたい人生の一部です。その苦痛にどのように対処するかは、私たちの心の健康と日々の生活の質に大きな影響を及ぼします。 本エッセイでは、実際に苦痛を感じた瞬間に実践できる三つのケアの入り口について解説します。 それは、

いやな感情を消したい、と思う私たち。

感情を消したい、と思ったことがありますか。 あまりにもつらい感情にさらされたとき、私たちは感情を消したいと願い、怒りや悲しみをなかったものとして扱ってしまうことがあります。

有料
100

失敗は誰でも怖いし痛い。

 「失敗を恐れるな」という言葉があります。  時に自分を奮い立たせるため、そう言い聞かせなければいけない時もありますが、実際のところ、失敗は恐れるべきものです。  社会は複雑なものですから、どれだけ能力がある人であっても、挑戦する上で全く失敗しないということは不可能です。  そして失敗にダメージを負わない人はいません。人は誰しも社会の中で自分の立ち位置を探りながら、より人の役に立てる自分であろうとあがきます。失敗するということは、多くの場合、周りの人の期待に応えられなかっ

感情に人生を支配されないために。

 私たちは、人生において、少しでも長い時間、ポジティブな感情を持ち続けたいと願います。喜び、嬉しさ、幸福感、達成感など。  けれども現実には様々な出来事によって、怒りや悲しみ、苦しみを抱き、それに振り回されてしまいます。  誰しも知っているように、感情は大きな力を持ち、私たちを押し流そうとします。それは大きな波のようなもので、抵抗するのは容易ではありません。  私たちが犯しがちな間違いは、感情を無かったことにしたり、抵抗することです。そうすると、感情はより大きな力で私た

有料
100