マガジンのカバー画像

読書・マンガ感想

11
読書体験文やマンガの感想などをまとめます。
運営しているクリエイター

#漫画

人外バディ物好きにもオススメ【祝!光が死んだ夏アニメ化&5巻発売】

ちょうど去年の今頃、モクモクれん先生の『光の死んだ夏』という漫画についてレビュー記事を書きました。 じっとりした日本のホラーとブロマンスが組み合わさった大好きな漫画です。 という感じでミステリーの要素も含みつつ、湿った日本の夏特有の不気味さを背景に、主人公と「ナニカ」との関係性や村の因習について少しずつ謎を明らかにしていく物語となっております。 毎回新刊が出るたびに必ず購入している推し漫画なのですが、なんとなんと、アニメ化するとの報を受けてお祝い記事を書いております。

「メダリスト」- 熱血コーチとフィギュアスケートに人生を捧げる少女の物語【漫画紹介】

今日はここ数年、私のお気に入りとなっている漫画の紹介をします。 フィギュアスケートの魅力溢れる世界を舞台に繰り広げられる、つるまいかだ先生の漫画「メダリスト」。この作品は、恵まれない環境ながらフィギュアスケートに人生を捧げることを決めた少女、いのりと、彼女の才能を見出し、コーチとして彼女と人生ふたつぶん賭けることを決めた司の物語です。 二人はフィギュアスケートの厳しい世界の中でオリンピックメダリストを目指し、互いに支え合いながら成長していきます。 この漫画の最大の魅力は

祝!「来世は他人がいい」アニメ化

小西明日翔先生がアフタヌーンで連載中の漫画「来世は他人がいい」という漫画がアニメ化されるそうだ。めでたい。 あらすじ この漫画はいわゆる「極道もの」と呼ばれるジャンルである。とかく不良とかマフィアとかヤクザとか危険な魅力を持っている男性を好む女性層は一定層いるもので、そういったニーズに対応する漫画であると言えなくもない。 何を隠そう、私はこの漫画を1巻からずっと、続巻が出るたびに買い続けている。なぜか。 キャラクターが魅力的だからである。 この漫画は頭のおかしいヤツ