見出し画像

iPhone SE設定の肝だと思ったこと

先日本体が膨らんできてしまったのでAndroidからiPhoneに買い換えました。けっこう気に入ってたんですけどね。

ようやく画面周りの設定が落ち着いてきたのでまとめてみます。

ホームボタンを押したくない

今回,私にとって重要なのは「なるべくホームボタン(物理)を押さずに済ませる」ことです。

というのも,以前使っていたiPodTouch(電話のできないiPhoneみたいなもの)ではホームボタンが陥没してしまいけっこう不便なことになったからです。今回の電話は2年後返却というプランで壊れてはいけないんですよね。

そのためまずホームボタンを押さずに済む設定。

  • 「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「AssistiveTouch」をオン

この設定をすると,画面上にバーチャールなホームボタンが出てきて物理的なホームボタンを押さずに済ませられます。さらにこれを設定するとロック画面からTouchIDだけでロックを解除できるようになります。

大切なのはロック画面

ホーム画面に行ってやることってブラウザを開くとかけっこう限られていると思います(ちなみにTwitterはブラウザでやる)。なので,ロック画面をカスタマイズして使いそうなものをそちらに配置しました。

ロック画面

左から時計(授業でアラームを使う),PayPay,天気,Gmail。ただしGmailの新着数はあまり表示されないので別のアプリにすることも考えてます。

ウィジェット表示あれこれ

ロック画面から左にスワイプすると出てくるウィジェット表示(でいいの?)もやはり自分の生活を振り返ってロックを解除してからよく見そうなものを配置しました。

ウィジェット表示

上からGoogleカレンダー,Yahoo!天気,NHKニュース&防災です。

Googleカレンダーはずっと使ってるのでそうしてますが,Macを使ってることを考えると完全にAppleのカレンダーにする手もあります。天気アプリは画面が一番見やすかったのでYahoo!のを愛用しています。ちなみにホーム画面には雨雲レーダーのウィジェットを出しています。ニュースアプリでオススメは?と聞かれたらNHKのものを推します。新聞とちがって月会費等不要,ジャンルに分かれてる,いざというときにTV配信も出るなど,いいとこたくさんのアプリだと思います。

ホーム画面はだいぶアプリを削除(非表示)にしていますが,まだ様子見って感じですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?