見出し画像

教職員ボウリング大会

大学互助会のボウリング大会に参加しました。

コロナ前には年2回ぐらい開催されていて,私も参加していました。というか実は優勝したこともあります。

10年以上前だ

コロナ前からちょっと開催頻度が減ってきて,コロナ禍では当然のことながら開催されず,今回が4年ぶりだったそうです。私もコロナ禍でやった覚えはないので4年ぶりということになります。

戦場は厚別パークボウル。

しまってあったシューズもちょっとボロボロになってますね(20年ぐらい前に買ったと思う)

ちなみにボウリングシューズは裏面が左右で違います

この大会は上位入賞以外にも様々な特典があるので,そちらも意識しつつ投げました。

結果です。1ゲーム目の後半が伸び悩みました。でも2ゲーム目は後半に追い込みました。

平均140で,8レーンのうち私のところから見えた4レーンの中では3番目。ということは上位5位は当落線上。どうか?と思ったら6位でした(5位と2点差)。うぅ…1ゲーム目の8フレームが痛いですね。

でもちゃっかり2ゲーム目の7フレームでストライクを取ったのでハーゲンダッツをゲットです。早速 #良い仕事は良いスイーツから を実践します。

ところで今朝からお尻と腕が痛いのは気のせいでしょうか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?