見出し画像

04_【GW日記】ゼロからライブ

GW後半の初日、初めてのVtuberライブに参戦しました。

初体験✨感動の連続。

いまだに、もう一度行きたいと思うくらいには
とても満たされた時間を過ごすことができました。

ライブレポ、なんてしっかりしたものではないですが
ライブ参戦当日のお話を書いていこうと思います。

よろしければ、見ていってください。

Vtuber 渋ハルとの出会い

恋人が5年以上好きなVtuber、渋谷ハル。

恋人と出会うまで知らなかったのだけれど
ものすごくゲームがうまくて、
曲がったことが許せないという印象。

初めの頃はVtuberにほとんど興味がなく、
恋人が見ている配信を一緒に見る程度。

それが、今では私もAPEXをやり始めたこともあって
渋ハルのAPEX配信を密かに楽しみにしていたりする。

人と人との出会いって不思議ですね。

ライブ参戦に至るまで

渋谷ハル所属のVtuberグループ、Neo-Porte。
あのそらるさんとまふまふさんがトップにいると聞いて、
本当にびっくりしました。楽曲もさすが、いい曲。

Neo-Porte、0期生が動かなければ
1期生に繋げられないという思いのもと、
0期生である渋谷ハル&白雪レイドの2人で
ツーマンライブを決行することにした、
というのが、今回のライブの背景とのこと。

ちなみに情報は全て恋人から聞きました。
チケットを当ててくれたのも恋人です。

ライブ当日のあれこれ

5月3日。ついにライブ当日。

前日まで仕事だったせい(ということにして)で
かるく小1時間の寝坊をかました琴吹さん。

物販の整理券をもらうため早起きして(寝坊したけど)
電車に揺られること約3時間。眠い眠い。
乗り換えがないのはとても楽でいいですね(*´ー`*)

無事、午前中の物販整理券をゲット!

少し時間があったのでお昼ご飯を探しに地下通路へ。

近くのハンバーグステーキ屋さんと散々悩んだ結果、
この日のお昼は「牛タン とろろ 麦めし ねぎし」さんに決定!
厚切り柔らかかった。※写真は薄切りの牛タンです。

空いた時間で行けたらと思っていたプラネタリウム。
音楽と相まって、めちゃくちゃ感動しました。
次はプラネタリウムをメインで出かけたいなぁ。

コニカミノルタ プラネタリア YOKOHAMA

スープで一息ついて、ライブまでの時間を過ごします。

Soup Stock Tokyoさんで小腹満たし♡

直感を信じて、入ってみるものですね。
体に優しい味がしました。美味♡

朝の思いつきで、履いていく靴のチョイスを失敗して
靴擦れが起きそうな気がしていたので、
しっかり足も休めて、物販で購入した缶バッチや
アクキーを眺めながら立ち見ライブに備えます👯

\ゼロから始まったライブ/

さて、劣等上等からスタートしたライブはまさに圧巻。

2人の曲とソロ曲が織り交ぜられたセトリ。
MCも、さすが普段から配信をしているだけあって
飽きさせないのが上手いなぁと思いました。

人生初参戦の、Vtuber主体のライブ。
本当に本当に素晴らしくて、沸きました。泣きました。

個人的な意見として、一番涙腺が崩壊したのは
白雪レイド、気持ちを話したあとの【ラプンツェル】。
そしてアンコールでの渋谷ハル、【かえりみちの色】。

【かえりみちの色】は本当に大好きな曲で
アンコールで、ライブで聴けて感激でした。

ライブ終了後・・・

オレンジ(渋谷ハル)×青(白雪レイド)の色で
ペンライトを光らせて写真撮影📸映えるなぁ。

オレンジ(渋谷ハル)×青(白雪レイド)
フラスタも素敵でした✨

最高の時間、ありがとうございました。
連れてきてくれた恋人に感謝⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬アリガトウ♡