今週読んだ記事 2020/6/8週
読んだ記事と感想などをメモっていく。
こういった運用を仕組み化するサービス増えてきているんだな、と思った。
ただ「常連」というモデルがかならずしも汎用的に「良いもの」なのかとか、結局利用者次第な気がするので「サービス」がどこまで担うものなのか、難しいな、とも思った。
個人的には仕組み化+良い思想みたいのがセットになるのをサービスとしたい。
Smart HRのUIライブラリの話。UIライブラリの運用が大変とか無理だったのかと思ったら頑張っている話だった。ちゃんと大きな変更はマイグレーションガイドとか書いてるのいいなと思った。 renovateを知らなかったので調べた。
https://engineer.recruit-lifestyle.co.jp/techblog/2019-12-10-renovate/
UIのカタログ(https://smarthr-ui.netlify.app/)も公開されている。
経費を下げるためのサービスは必要性が高いという話。
利益を伸ばすための仕組みと、コストを下げる、リスクを減らす仕組みを区別して考える。
アクティブラーニングみたいな仕組みのスクールがあるんだーと思ったらのびすけくんのだった 。
CSSの重なりの設計・管理は本当に大変。 positionによるスコープや階層は理解していたがopacityなど他のプロパティによる挙動の変化は知らないものもあった。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけたら美味しいご飯の足しにしてまた絵を描きたいと思います。よろしくおねがいします。