見出し画像

ブーイングの意義

※全て自論です

昨日自分は1ウーだけ言ってしまいました。

ブーイングを批判する意見あるのもめちゃくちゃ分かります。

けどそれならサポーターの負の感情ってどう表現すれば良いんやろ…って思う。
だんまりを決め込む?帰る?

負の感情というのは連戦で勝点を積めていない状況に危機感を持ってほしいという気持ちや、何回同じミスを繰り返すのだという気持ちを指します。
また、「タイトル争いに絡むんじゃないの?そんなチームが4試合で勝点1しか取れてなくて良いの?闘ってるのは分かってる。内容が良い試合もあった。タイトル争いって内容が良いだけでできるもんじゃないよね?結果必要よな?勝点必要よな?」
っていうのも負の感情の1種ですね。

''素晴らしい!良くやった!''などという正の感情は応援歌で表現出来る。じゃあ負の意志表現はブーイング以外でどうやったらできる?そもそもしたらダメなものなの?っていうのが正直思ってるところです。


ただ勘違いしてほしくないのが、決してはけ口としてブーイングをしている訳ではないし、目の前の1試合だけを見てしている訳でもないということです。

サポーター側とクラブ側が意見を交わす場があれば、あんなことにはならなかったかもしれないですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


そもそも俺らは勝ちに行ってるんやから負けを甘んじて受け入れる訳にはいかない。
しかし選手やチームを攻撃するような野次はあるべきでは無い。

それと''チーム''が負けたんやから選手、監督どっちかにだけ責任があることなんて無い。
ただ監督のあの行動は選手を守るためだったと考えれば理解はできる。しかしながら最前列に居た自分としては結構怖かったです。後ろから見れば僕らが何かを言ったのが発端だと思った方も沢山いるでしょう。Twitter見てくれたら誤解は解けると思いますがTwitterをやっていない人からすればあの時監督に怒られてた人達だとなるかも知れません。そうなれば悲しいですね。
そういう観点では、一晩明けたくらいでは''監督を信じる!着いていく!''とかいう気持ちには正直まだなれませんし、これからもなれるか分かりません。

しかし本当に色んなことがありましたが京都サンガF.C.を好きな気持ちは変わりませんし、これからも飛び跳ねて声を枯らすだけです。バラバラにならずチーム、サポーター一丸となって頑張りましょう🔥

P.S.周りに誤解している方がいれば解いておいてもらえると助かります🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?