マガジンのカバー画像

デジタル浦島太郎のただの箱

19
昔、デジタルやネットにそこそこハマっていて離脱した筆者が、近年になって舞い戻り、悪戦苦闘している記録です。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

油絵っぽい加工にチャレンジ

油絵っぽい加工にチャレンジ

日差しが強烈になりつつある今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
デジタル浦島太郎のフタイカオルです。

以前、油絵風のイラストに挑戦した記事を投稿したのですが、今回は写真から油絵っぽく加工できるのかな?などと思い、ちょっとやってみました。

以前の記事はこちら↓↓↓

「ダイの大冒険」のゴメちゃんのフィギュアの写真を…

Procreate に取り込んで、背景・本体・各部パーツ用にレイヤーを複製

もっとみる
デジタル水彩画的なもの おまけ

デジタル水彩画的なもの おまけ

梅雨の足音が近づく昨今、いかがお過ごしでしょうか?
デジタル浦島太郎のフタイカオルです。

前回、デジタル水彩画的なものをTayasui sketchesで描きましたが、Procreate でも描いてみました。

前回の記事↓↓↓

やっぱり塗り重ねて塗り潰したくなるという衝動が…(笑)。

sketchesのようなにじみやグラデーションはなかなか難しいようで、印象が違いますね。
こっちはリアル絵

もっとみる
デジタル水彩画的なもの

デジタル水彩画的なもの

陽射しもじわじわと強めになってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
デジタル浦島太郎のフタイカオルです。

前回、Tayasui sketchesで水彩画風のものを描いてみようかということを言ってたんですが、とりあえずチャレンジしてみました。

前回の記事↓↓↓

なんていうか、難しい!
力の抜き方がよくわからないし、白いところがあると塗り潰したくなってしまう…。

ただ、デジタルなのにリア

もっとみる