見出し画像

駅の中で「駅ってどこですか?」と声をかけられた話

皆さん、こんにちは。
やよまち です。

今回は、むかし遭遇した変わった出来事について書きます。

変な出来事というものは、神出鬼没です。

油断しているあなたの身に起こります。

……とか言っちゃって(照)
こういうの、言ってみたくて(照)

それでは、いってみよ〜




まだ高校生だった頃の話なので、もうかれこれ5年ほど前です。
場所は、自宅の最寄り駅

電車に乗り、高校から自宅へと帰っている私。
自宅の最寄り駅で、改札を出ました

(STOP! 歩きスマホ)


そのときです。

「すみません、駅ってどこですか」

・・・はい??


私の最寄り駅は、さして大きい駅でもなければ、田舎すぎるような駅でもありません

つまり、都会すぎて迷うようなことも、田舎すぎてシステムに戸惑うようなこともない、ベーシックな駅のはずです

何なら「駅ってどこですか?」って言われたの、改札を出て割とすぐのところなんです。

もちろん、全然、駅構内。

びっくりしたよね。

(駅、ここですけど……??????)

想定外の質問すぎて、とりあえず改札がある方を指さしながら

「エキ……」って呟きました。

するとその人は、

「あっ、駅あっちですか。あざす」


と言って、改札の方へ歩いていきました。


(いや、ここも駅なんよ)と思いつつも。

まあたぶん、これが最適解だったと思います。

声をかけてきた人は、全然怪しそうな人とかではないんですよ。
純粋な、「駅」の場所を知りたい目をしていました。

きっと、「改札」っていう言葉を「駅」と言い間違えたんだろうと思います。

びっくりしましたけど。

でもこの話、これで終わりじゃないんです
その人が ”駅” に向かって歩いていった直後

「え? 駅って、あっちなんですか?」


えっっ?

そうです。

「駅の中で駅の場所を聞く人②」の登場です。



いや。


いやいや。


こんなことあります??????



恐怖すら感じました。
「駅」っていう概念が、なんか急に変わったんかと思った。

度を超す想定外の質問に、私はまた改札がある方を指さしながら
「あっち……です……? エキ……?」って呟きました。



こわ~~~~~。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?