見出し画像

【大変だ】蒸留だけになりました

こんにちは。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?

僕の造った黒糖焼酎まんこいはレモンサワーにすると日本一うまい
ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)

贈答用に黒糖焼酎はいかが?

あと少し、もう少しだけ

noteを書かなきゃ!って思いながら疲れて忘れちゃう。
24日で6時半~の仕込みが終わって、土曜日から蒸留だけになりました。モロミの管理と蒸留だけなので、8時に行っても仕事が間に合います。
でも、終わりがそれだけズレるから、土曜日は16時まで蒸留してた。15時に予約してたマッサージに行けなかった。
6時半~14時でやってた仕事が、8時~16時になるわけだ。疲れるわ。
明日からは7時に行って14時半~15時には終わるようにしよう。そしたら少しは事務仕事ができる。

24日に次男の中学卒業祝いやった

奄美の風習で、小学校入学式の日と中学校卒業式の日に、自宅に人を招いて宴会をします。誰が来るかも分からないのに、料理とお祝い膳と用意します。義務教育の最初と最後を祝うのはいいのですが、入学の日は翌日学校ですからね。子供には迷惑です。大人も翌日は平日なので仕事ですよ。
アホみたいに他人が遊びに来て3000円くらいお祝い包んで飲み食いして、お土産(半返し米か焼酎)貰って帰るんです。はしご酒する人も居るし、深夜まで居る人もいます。奄美の悪しき風習だと思ってる。僕の父はやらなかったので、僕は30過ぎて友達の子供が入学する時に初めて知りましたよ。
そんな風習がある事だけは子供に伝えておきたかったので、僕は従業員だけ街の飲食店でお祝いをしました。

・川崎の社長マガジン(月額300円)を購読すると、川崎が経営者として考えてることや、実際に起こった理解できない事などをつらつらと綴ります。
・記事を1本ずつ購入するよりも安く読めます。
・川崎に焼酎を1杯奢ったと思って、応援してくれると嬉しいです

お祝いは要らないというのに包まれる

ここから先は

643字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?