見出し画像

定例報告(8月頭)

 こんばんは、ディースです。


 いつものやつ(チョコザップとXマッチ)。

 定期的に報告することでモチベを保ちつつ、日記のネタにもなるという隙がない二段構え。2ヶ月前に抱負を立てた私偉いぞ。



 チョコザップ→すまん皆…

 実は一度だけ、週1ザップになったときがあります。ごめん…😞

 これでもう週2でジムに通ってるって言えなくなってしまった…。これからどんなに頑張っても週1.99999…になってしまう…。週3で行ったとしてもそれは週2ではない。

 ここからは限りなく週2に近付ける戦いになります。そんな私でもどうか温かく見守っていただければと思います。よろしくお願い致します。


 良い報告もあって、チェストプレスで50kgが動かせるようになりました。以前は壁を感じたところなのに、やってみたらいけました。パワー💪

 1つ明確に変化を感じることができたので嬉しいです。この調子でもりもりいくぞー💪💪



 Xマッチ→ちょっと停滞ぎみ

 パワーが低かったルールの底上げが出来てきて、トータルのパワーは上がっています。現状の適正パワーに収束してきた感じがします。

↑こっちの方が直近のチョーシも分かるね
↑前回


 エリアが順調に伸びてます。一時は1600台にいたことを思うとかなりの成長です。アサリも何とか頑張ってる。

 2100~2200辺りが今の実力なのかなーって感じです。


 アップデートによって、トライストリンガーが増えてミラーが多くなりました。こんなこと今までなかったよ。
 トライストリンガーのXマッチのブキグループは、以前言ったかもですがバレルクーゲルハイドラなので基本的に弓側がかなり有利です。強化が入ったことによって弓の使い手が増えたこともありますが、相対的にスピナーが動きづらくて減っているのかなと思います。個人的にはまだまだクーゲルは強いと思うけど、まあ減るならいいか。

 ブキが強くなってもミラーになるだけでした。後衛は相手の後衛を仕事させないようにすることが大切なので、ミラーを制するために結局は練度を上げないといけません。まだまだ修行が必要ですね。


 8月は後半あまりスプラトゥーン出来なそうなので、今のうちにパワーを上げていきたいところです。まずはアサリを上げて全ルール2100にしたい。あとは1つくらい2300を越えたいですね。



 あと一週間でお盆休みですね。私は休みを少しずらすのでお盆はちょっと働くのですが。

 ここら辺の休みが調整きくのは外資系の良いところですね。


 ではまた明日✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?