香水とTシャツと私

この記事にTシャツの話は一切出てきません。Tシャツの話を期待されてた方ごめんなさい。

私は香水が大好きだ。
とても好きだ。
どれくらい好きかってこーんくらい!すき
めちゃくちゃ好きだけど、香水つけるときの自分ルールがある。

・基本1プッシュ
・つけるときは1人の時、人と会う時には絶対につけない
・食事する時はつけない
・家にいる時でも限られた空間でのみ付ける(ペット飼っているため)
・付け直しをしない
・アトマイザーを持ち歩かない

もういつ付けるんだよって話。

人と会う時つけない理由は、その人が香水苦手かもしれない。とか、くさいなーと思われるのが怖かったりとか。
香水好きな人の前でもつけないのは、つけてる香りと自分がイコールになって欲しくないから(自意識過剰)(覚えさせるほど一つだけの香水つかわない)(そもそも印象付けるほど人と会わない)
まあツッコミどころ満載なんですけど、この香りはこの人の香りだ〜!とその枠に僕であってほしくないんですよね。

食事する時は邪魔なのでつけない。料理の香りを楽しみたい。風味までとことん味わいたい。

ペットに害になる可能性があるから、同じ部屋ではもちろんつけない。
獣医さんは程度によると仰っていましたが、僕はビビリなのでつけないに越したことはないと思っており……
長生きして欲しい。

付け直しもしない。付け直しする場所が分からん。
トイレか…?
次使う人への配慮とか、個室に香りがしばらく残ってしまうこととか、そもそもトイレの匂いと混ざってしまう恐ろしさを考え出すと付け直しできない。
河川敷のど真ん中なら付け直しは可能かもしれない。
ただ私が香水つける箇所は基本ウエストなので、河川敷のど真ん中で服捲り上げてシュッてするのはただの変態でしかないので出来ない。

よってアトマイザーも持ち歩くことはない。
漏れたら怖いし付け直ししないし荷物になるし。
極力荷物減らすことに命かけてるので持ち歩かない。

急に香水好きだと言いだしたくせに、つける頻度の少なさや持ち歩かないことなどつらづら綴っておいて、何が香水好きだ、お前もうそんな香水持ってる意味ないだろって思われても仕方ないんだけど、こんなやつがこの度自分ルールを破る時がやってきました。
自分のルールなんだから勝手に破ってろよって言わないで、そんな目で見ないで、石投げないで〜ひょえ〜〜

数年前に友人からアトマイザーで有名なトラヴァーロをいただいた。
トラヴァーロは香水好きの方の中でも評価が高く、特徴はなんといってもスプレーの霧の細やかさ。
アトマイザーでこんなに細かいものはなく、愛用している方が1億人くらいいるらしい。日本の人口ほとんどを占めてる。まあこれは嘘だ。
実際世界中でどれくらいの人数がトラヴァーロ使っているかは知らんけど、とにかく優秀であることには違いない。

そんないいアトマイザーいただきながらおそらく3年は経つのに未だに活用していない。まじごめん
理由はさっき述べた通りだ。

だが、ついにルールを破ってまでトラヴァーロに入れたい香りに出会ってしまった。

もちろん今まで所有してきた香水で、死ぬまで使い続けていこうと思っているものはいくつもある。
ボトルをリピートしまくってるものもある。
それらを飛び越え無事にアトマイザーに納まる香水。

それはフエギアのダマデノーチェだ。

いやーー長かった。色々長かった。
アトマイザー眠らせてるのも長いし、前置きめっちゃ長いし、とにかくダマデノーチェめっちゃイイ、スキってことを早く言いたかった。
香水あるある早く言いたい〜

ダマデノーチェ、銀座店限定発売のフエギアの香水。
スペイン語で訳すと月下美人。
ッハァ〜!月下美人ン〜!!一度見てみたい!
事前情報から、イランイランとジャスミンが使用されていることを知った時点で好きが確定。
月下美人、綺麗な花で綺麗な名前。それに銀座の夜の思い出を詰め込んだものだそうで。
名前に負けじととても綺麗で静かな香りだった。
イランイランとジャスミンを嗅ぎ分ける鼻は私にはなかったのですが、きっと綺麗に混ざってるんだと思います。
グルマンのような甘さはなく、すっきりしている。澄んだ冬の夜にめちゃくちゃ似合いそう。
これが月下美人の香りなのか〜、本物の月下美人はどんな香りなんだろう。
これが…銀座の夜……大人の世界…キラキラ…
銀座の夜知らんけど…

初めて嗅いだ時、なぜかセノーテを思い出した。キラキラしている点が同じだからかもしれない。
セノーテは明るいキラキラ
ダマデノーチェは暗いキラキラ
セノーテお好きな人はお好みかもしれない。

あ、購入したのはパルファンです。

ちなみに「ダマデノーチェ」だけで検索かけると競馬ヒットするからお気をつけて。
ダマデノーチェサンシャイン牧場で産まれたらしい。

時を戻そう。
私がずっと大事にしまっていたトラヴァーロにこの香水を入れる。
外でプッシュすることはないかもしれない。
それでもお守りのように普段から所持してたいと思ったんですよね。
もしかしたら急に外泊になる日が来るかもしれない、なんらかの禁断症状が発症してつける日がくるかもしれない、かもしれない。
一晩だけしか咲かせない月下美人の花を見られるのと同じくらい、普段から近くに置いておきたい香りと出会えた私はとてもラッキーなんだなあ。うらお

またこんなに好きになれる香水に出会えたらイイな〜
フエギア、次のエディションも楽しみだネ(購入フラグ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?