見出し画像

散らかっている仕事や興味のこと

あれこれ途中の仕事が散らかっているので、うまく気持ちが集中できない。ということで、散らかっているあれこれについて書いてみよう。

アンケート企画のこと
日曜に、Twitterでインタビュー取材についてのアンケートをとったら、思った以上に反響があって驚いた。正直、とてもうれしかった。


サクッとnoteにまとめようと思ったけど、欲が出てあれこれこねくりまわしてる。なので、公開は明日以降になりそう。たくさんの人たちの協力でかたちにできそうな企画なので、しっかりと納得できるまで仕上げたい。


仕事の目標設定
今期の目標設定を新しく決めたいのだけど、なかなか決められない。ナイルは12月決算なので、1月から新しい期が始まっている。やりたいことは、だいたい決まっている。
でも、それがチームや会社と、どう折り合いつけていけるのか。あちこちにまたがる話だから、なんとも歯切れが悪い。まあでも、ひとつひとつ階段を登っていくしかない。年始から言い続けているし、これからも言い続けていく。これは、育休が明けて変わった仕事への取り組み方かもしれない。


サッカー日本代表
サッカーのアジアカップは、日本代表が懸命に戦っている。決勝トーナメントに入って、ここからが本番らしい。
たしかに、試合の緊張感やボールのスピードが一気に高まったような気がする。この、ヒリヒリするようなせめぎあいこそが、「本番」なんだろう。FIFAランキングという数字だけでは比べられない、本当に僅差の試合が続くのだ。楽しみに見続けよう。


ギルドってなに?
「ギルド的なチーム」の存在が気になっている。noteのCTOである深津さんのTHE GUILDや、佐藤ねじさんのブルーパドルなど、スペシャリストが集まる場のかたちが変わってきている気がする。なんか、サッカーや野球のプロスポーツと似てるところあるような気がする。


書き出してみたら、少しスッキリした。休み明けって、なぜか忙しい。明日は健康診断だから、早めに寝よう。おつかれさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?