見出し画像

VTuberの心身を守る、人間関係の「ロスカット」の必要性

ライター:いんべすたー(@inve_star

 ロスカットとは一定の水準以上の損失が発生した場合、さらなる損失の拡大を防ぐため自身が保有しているポジションをいったん清算することを指します。

 この用語は株式投資やFX などの金融商品を扱う界隈で使われているものですが、この考え方は人間関係(特に VTuber対VTuber や VTuber対視聴者)でも応用できます。

 VTuber として活動するにあたり同業である他のVTuber と懇意になる・関係を構築することは非常に有効です。何故なら同業界のネットワークに参加することでタメになる情報や素材、ひいては人脈を手にすることも可能になるからです。

 一方で厄介な人物と繋がってしまった為に迷惑や負担を被ることもあります。

 出会い目的でVTuber として活動を始め、異性と関係を持とうとする人間がいました。純粋な気持ちで活動を行っているVTuberからすれば害でしかありません。事ある毎に「(“コラボ企画の打ち合せ“を名目に)通話しよう!」「(交流を深めるため)会いたい!」と好きでもない相手から言われ続ければ気も滅入るでしょう。

 これはVTuber に限った事ではなく、視聴者側にも出会い前提でVTuber と関係を持とうとする人間はいます。

 大手事務所に所属しているVTuber や既にある程度の大規模なコミュニティを構築できているVTuber なら事務所スタッフや周囲の人間が篩(ふるい)にかけることも可能ですし、自身が障害に直面した際の適切な対処法を身に着けているので直接・具体的な害が大きく心身に影響を与えることもありません。

 しかし、準備中やデビュー間もないVTuber にとっては死活問題です。

 何故なら、そういった段階では実害に対するフォロー体制や自己対処法が構築されていないことが殆どだからです。さらに初期段階で視聴者として迎え入れた手前「既存の視聴者(チャンネル登録者)を出来る限り減らしたくない」という深層心理から、迷惑と感じていても関係を絶てないという方も多くいます。

 では、どうすべきか?自身がそういった人間とやり取りをする際に『違和感』を感じたらロスカットのチャンスです。

 もし貴方が駆け出しVTuber で定期配信に5~6人の視聴者さんが来てくれているのであれば、迷惑と感じている視聴者を1人ロスカットしたところで悪影響は皆無です。

 むしろ、貴方が迷惑と感じているのであれば定期配信に来てくれている視聴者のほぼ全員も同じ感情を抱いています。

 迷惑系視聴者一人を手放すことで既存の視聴者を守ることにも繋がるのです。

筆者からのススメ
損失が拡大する前に保有株を処分することで損失拡大を防止し資産を守るように、迷惑なVTuber や視聴者との関係を絶つことで自身の心身や他の視聴者を守る

ライター情報
いんべすたー
Twitter:https://twitter.com/inve_star

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?