見出し画像

「本を囲んだ語り部屋」2023/1/22 名取芳彦さん『人生をもっと“快適”にする 急がない練習』

日曜朝のTwitterスペース「本を囲んだ語り部屋」
今回は名取芳彦さんの『人生をもっと“快適”にする 急がない練習』を取り上げました!!

「いつも急かされている気がするならば、そうしているのは自分自身かもしれないと考えてみよう。急ぐのもゆっくりするのも自分で決められるし、決めていいのだ。」とflier要約にはありました。

語り部屋では、急いでしまう気持ちの裏にある「べき」についていろいろ語り合いました。その中では「べき」こそ今の自分を知るためのヒントになるのでは?という話がありました。

「べき」ができてきたときは自分を知るチャンスとして「べきメモ」をしてみるのはよさそうです。そしてその「べきメモ」を見返しながら今の自分のあり方を眺めてみると自分を楽にするためのヒントに気づけるかもしれません。

「自分」の「心」と書いて「息」、「自分」の「心」と書いて「念」。

なんか急いでいるなーと思ったときは深く呼吸をしてみて、自分の心に目を向けてみるといいかもですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?