複雑

本当にしたいことは何ですか?

好きで続けられること。
それを誰に設定するか?

そこが大切にしたい。

対象が目の前の人だから、
『この人に…』
ってのが決まらなかったりするんだな。


急がなくていいからゆっくリ考えていこう

誰のために動くのか、そこを明確に。


そう思うと、もっと足を運んだ方がいいんだよね。

顧客を理解する。
その時間をもっととろう。

誰のために仕事するのが、
そして何を理解できたら情熱的になれるんだろう。

なーんて、
知識が増えると、こうやって複雑にさせてしまう。

経験値もそうだ、活かそうと考えすぎてしまう。


しつもんカンファレンスに行ってレベルアップしたからこそ
その部分にとらわれる。


今、情熱があることにフォーカスしよう。
大丈夫、今までの経験は必ず、情熱に従えば、
自然と活かされる。

「何が複雑にさせていますか?」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?