新型コロナウイルス対応はstep2に進みそう

#新型コロナウイルス
今回のような感染症は対応にいくつかの段階がありますが、明らかにstep1の段階は過ぎてstep2に進んだと感じますね

step1)封じ込めによる収束
 1-1)発生地のみに限定した対応
   ↑武漢市を中心とした移動禁止措置
   (手遅れにより次のstepへ)
 1-2)全域的な対応
   ↑中国の春節延長や移動抑止策、日本の水際対策など
   (現在頑張ってる対策)
step2)集団免疫(多くのひとがすでに免疫をもっている状態)の達成
 2-1)ワクチン接種による方法
   ↑世界中の研究者が頑張って取り組んでる
 2-2)実際の感染による結果(発症の有無ではない)
   ↑武漢市内などはすでにこの段階か?

 武漢市から日本に帰国した方々の中に自覚症状無しでの感染者がいたことからも、症状がない/軽症で治癒したことによる免疫獲得者がすでに生まれてきているように感じますし、水際での発見・拡大防止はほぼ不可能、移動禁止をしようにも、すでに日本国内でも追跡しづらいレベルで拡大は始まっている可能性の方が高そうです。

そうなると、対応はstep2を中心とした考え方に切り替えて適切な措置を求めていくことが必要ですよね。

step2の対応をする上で大切なのは2点
集団免疫を獲得するまでの間に
 A)ハイリスク者集団を如何にして守るか?
 B)拡大速度を穏やかにして医療機関をパンクさせないか?

A)ハイリスク者集団を如何にして守るか?
 今回の新型コロナウイルスでは高齢者の重症化率が高いことが分かっていますので、例えば介護施設など高齢者があつまる施設内での集団感染をどのように防ぐか? が大切になります
 入所者の通院を訪問診療に切り替えるとか、施設への家族の見舞い時のウイルス持ち込みをどのように防ぐか? 職員の健康管理の徹底と体調不良者がきちんと休める体制構築などが大切になるんでしょうね

B)拡大速度を穏やかにして医療機関をパンクさせないか?
 これは現在広く呼びかけられている【手洗い・咳エチケット・健康的な食事と充分な睡眠】のコンボで罹患しても発症させない/軽症で済むひとを増やし、医療機関にかかる必要がでる重症者をできるだけ出さないようにする、ということですね

 もし研究者の努力でワクチンが完成したら、率先してワクチンを打つことで免疫を獲得し、ハイリスク者とウイルスの間に立ちはだかる防壁の役目を果たすことが大切になりますね。(ちなみにインフルエンザや麻しん・風しんなどはワクチンあるのですからそれをちゃんと打つことが大切になりますね……って私今年忙しさにかまけてまだインフルワクチン打ってなかったや:反省)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?