見出し画像

宝憧寺の枝垂れ桜

埼玉県 志木市 宝憧寺

念願のここの枝垂れ桜を見ることができました

いろんなお寺や神社へ行くと、だいたい梅や桜があります

花の咲いていない木を見ると
咲く時期にはどんなにキレイなんだろう✨
想像してしまいます

宝憧寺も立派な枝垂れ桜が4本ほどあり
咲く季節に行ったことがありませんでした

夫はけっこう出かけるのが好きなのですが
一回行ったら満足してしまうので
私としては季節ごとに、なんなら毎年でも行きたいところなのですが

なんとか言いくるめ、梅の大木の花が咲いているは見ることができたのですが

今回も、何度もしつこいくらいに
今が見時だ!絶対咲いてたらキレイだよ
と言ってもなかなか、行くとは言わないし
それどころが他のところで枝垂れ桜が見れる場所を探している
探さなくても、あそこも、ここも、いっぱいあるじゃん、
と言う私の言葉にはあまり反応しない

すかさず、近くを通った時に
もうすぐそこ、宝憧寺だから、と促したら
やっと行く(寄る)気になったらしい

あぁ、念願の枝垂れ桜が見れる✨
境内入った瞬間、心が弾みました

画像1


画像2


画像3

一本だけでも圧巻です
この木は満開でした

一本はもう終わりそうで
後の日本はまだこれから、といった感じでした

もう、これだけで大満足です

画像4

このヒマラヤ杉は境内の中でも一際目立つ位置にあり
大好きです

最後まで読んでいただきましてありがとうございます

よろしければサポートお願いいたします。サポートは今後の活動に活かさせていただきたいと思います。