見出し画像

コーチングとは?

これが今日のメインテーマです。
本当はメンタルコーチとは?
というテーマにしたいのですが、そのテーマに行くためにはここは避けては通れないと思い…

それでは本題にいきましょう!

コーチングやコーチって皆さんにとってどんな印象でしょうか?

かなりチャンク【かたまり】が大きいですが…

世間一般的には,【スポーツを教えること】や【何かを教えること】という印象があるようです。

ただ最近はコーチやコーチングというワードも少しずつ認知されはじめ、【引き出すこと】や【導くこと】などの印象を持っていらっしゃる方も増えてきたのではないかと思っています。

私がここで大切だと思うことは…

自分の言葉で定義できていること

だと考えています。
借りてきた言葉を使うより、自分なりに考え抜いた言葉で定義することが大切です。

ちなみに私はかれこれコーチを生業にして12年ぐらい経ちます。それまでは6年間教師をかじりました。
今でもそうですが、コーチとは?って毎年悩みながらアップデートしています。

今のところ…コーチとは?

相手の主体性を育成して最高到達点を引き出すこと

と定義づけしています。

上記のような定義になっている理由を3つあげます。

①主体性を育成する

これを1番目に持ってきたのは、この主体性を育成するのが最も重要で最も難しいからです。
自主性を持たせるところまでは結構導けますが,主体性を育成するのは相当大変です。

自主性は敷かれたレールを自ら前に進んで行くこと。主体性はレールを自らつくり前に進んで行くこと。

この主体性をコーチングで育成せずに練習をやり続けてどれだけ失敗してきたことか。

コーチの皆さんはまず選手や社員の主体性を育成することに注力することをお勧めします。

②最高到達点を知る

コーチングで私が大切にしていることは,他人と比較することではなく、一人一人の伸び代です。
要するに他者比較ではなく垂直比較。

そもそも一人一人ゴールが違いますからね。

個人差はありますが、既に小学生になる前に大半の子どもは他人と比較することを学んでいます。

だからこそ他人との比較ではなく,自分がどれだけ伸びているかを大切にする必要があります。

③引き出すこと

最後は答えは自分の中にあります。
それをいかに引き出してあげれるかが重要だと考えています。

だからこそ一人一人の答えを引き出すためには一人一人の価値観やビリーフ【信念】を予め知っておく必要がありますよね。

以上の3つが出来る人のことをコーチと私は呼んでいます。

皆さんいかがだったでしょうか?
何か皆さんに響いたり,考えるきっかけになればと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
また時間を見つけて更新していきます‼️

仕事の依頼

MAIL〜passioncoach.yasu@gmail.com
TEL〜09030170326
担当 吉村康夫

仕事の依頼はコーチとしては受け付けてますが、メンタルコーチとしてはまだライセンス取得のため受講中なので受け付けておりません。