見出し画像

本日のニュース/NTT編(2021年8月24日)

今日のNTTグループの動きをまとめてみました。

1.倉庫の労働環境をIoTで監視-
2.
「グランピング」の土地活用提案で提携
3."アートのちからで個性を照らす「『つなぐ』を描くNTTアートコンテスト」" を開催


倉庫の労働環境をIoTで監視-

マスク着用時の体温上昇による熱中症やインフルエンザの罹患(りかん)リスクを軽減するため、施設内の温度や湿度をリアルタイムで測定し、管理者へ警告を発する。13台の機器を組み合わせて運用する。

「グランピング」の土地活用提案で提携

宿泊施設の開業や運営の支援で強みを持つDotHomesが持つノウハウを生かして、最近注目され始めている、アウトドアでありながら魅力的なリゾート感覚を楽しめる新たなキャンプスタイル「グランピング」としての土地活用を共に提案していく。収益化の難しい地方の土地でも、新たな活用方法の選択肢の一つにしてもらう。

"アートのちからで個性を照らす「『つなぐ』を描くNTTアートコンテスト」" を開催

障害者のある人もない人も誰もが輝ける世界をめざして全国の障がい者、およびNTTグループ社員を対象にしてアートコンテストを開催します。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?