おやつ部資金とか楽天クラッチ募金とか

おっさんに まったく似合わん いちごシュー 食べると口の 中はいちご臭 (詠み人知らず 季語いちご)...お粗末

ワタシのおやつ部活動資金(通称082資金)は「楽天スーパーポイント」→「楽天Edyに換金」→「おやつ」と、結構な割合で楽天スーパーポイントが使われています。

ワタシのように楽天スーパーポイントがけっこう貯まってるよ、という方で、熊本地震で被害を受けた方々の支援募金をしたいという方へ、楽天グループが4月15日から熊本地震被害支援募金を受け付けています。楽天関連の募金の記事をあまり見かけないのでリンクを貼っておきます。

熊本地震被害支援募金 楽天クラッチ募金

※ 楽天カードの登録が必要です(他社クレジットカードも可)。その他、銀行振り込みによる寄付、楽天Edyによる寄付もあります。
詳細は上記リンクでご確認ください。

少額で申し訳ないと思いつつ、せっかくなのでこの機会にポイント利用の募金による毎月の継続的な支援も考えてみたいと思います。

以上、ご参考までに...