マガジンのカバー画像

押韻論

41
日本語の押韻の基礎的な考察や研究
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

日本のHIPHOPをグローバルなレベルにするためには

 こんばんは。Sagishiです。  今回は「日本のHIPHOPをグローバルなレベルにするためには」、何を意識しないといけないのか、ということについて、自身の備忘録も兼ねて書いていこうと思います。  あえてグローバルと書いてはいますが、要するに「USで通用するためには」という意味です。わたしは、現在の日本のHIPHOPはある分かれ道に立っているのではないか、と若干ながら感じています。  それは、「日本人だけに通用する道を行くのか」と「USにも通用する道に行くのか」という