【デジハリ】実際に通ってみた感想【1ヶ月目】

こんにちは。デジハリ2021年3月生のヤスミです。

デジハリに入学して1か月が経ちました。この1か月は現職でも色々動きがあって、すごくあっという間だった気がします。

今日はデジハリ入学後に感じた良かったことと、自分自身の頑張りが必要だと感じたことを、それぞれ3つずつお話しします。少し長くなってしまいましたが、どうぞお付き合いください。

良かったこと

①勉強の習慣がついた

勉強の習慣がついたことは、一番大きな変化だったと思います。

自力で勉強していた時は、毎日続けるのが苦痛だったので強制的に自分を追い込むことができるという点が良かったです。

デジハリに通う前は仕事が終わったら、スマホを触ったりなんとなく時間を使っていた部分を勉強に充てるようになりました。カリキュラムの進行が遅れないように、今はほぼ毎日2時間くらい勉強をしています。

ちょっとした空き時間にPintarestやギャラリーサイトでバナーやLP、チラシを眺めたり、デザインについて考える時間も増えました。

さらに毎日勉強する習慣に引っ張られて「色々やってみよう」と前向きになった気がします。誰かの強要ではなく、自主的にする勉強は楽しいですね。いまこうして勉強したことや感じたことをnoteを書いて自主的に発信しているのも、以前の自分から見ると大きな成長だと感じています。

②社外の人と話をする(聞く)機会ができた

自分の所属している会社の人以外と話す、ということが良い刺激になりました。

会社にいると、そこでのやり方が当たり前になってしまいます。でもLIVE授業やスタジオで話を聞いていて違う切り口に気が付いたり、逆に同じ考え方に共感したり色々発見がありました。

あとは、勉強の時に頼っても良い人が増えたというのが、とても心強いです。

自分だけでデザインの勉強していると、制作物に違和感があるけど直し方がわからないということが悩みの種でした。そのためデジハリ入学後に課題を提出して、大量のフィードバックを頂いた時はうれしかったです。

在学中は遠慮なく質問、相談(雑談も)したいと思っています。

③Adobeソフトの割引がある

AdobeCCの契約は結構大きな金額なので、自主学習で使用するのを悩んでいました。でもデジハリ経由だと、学割があるのでお得に利用できるのがよかったです。

卒業後もデジハリ専用のストアは利用できるらしく、そちらで契約すると割引があるようなのでAdobeCC使う場合は活用したいと思います。

参考までに金額を記載すると2021/4/1時点で以下のように1万円以上の価格差がありました。1万円あれば参考書が4冊は買えるので、結構大きいですよね...!

通常価格(税込み) 52,536円

デジハリ割引あり(税込み) 39,980円

※4/9まで定価から27%OFFのセールが開催中でした。通常価格の表記は割引済みの価格です

頑張りが必要なこと

①デザイン的な思考について

デジハリでの学習はまず動画教材を見ながら、実際に一緒にツールを触って完成品(見本)に合わせたデザインを作成します。その後、課題に従って自分の作品を作るという流れになります。ソフトやツールの使い方、ショートカットキー、実際に制作するときの操作方法などは手を動かすことで身につきます。

ただ、動画の中で完成品が「なぜ、そのデザインなのか?」という部分には説明がありません。そのため、課題作成の段階で結構迷いました。

実案件だと例えば「依頼の背景」「ターゲット」「デザインを通して達成したいこと」など「〇〇のためのデザイン」という理由があるのですが、教材だと完成品があるので、手を動かすこと自体が目的になってしまいがちです。

デザインを読み解く力は自分でデザインの考察をしたり、LIVE授業に積極的に参加して身に着けたいと思います。

②ペース配分

わたしは勉強のペースが結構ギリギリです!

特に動画学習のあとに行う、課題では実際の目安時間の2倍くらいかかっています。1日勉強をさぼると、ジリジリと追い詰められた感じがします。

こうならないため、遅れずにカリキュラムを進めるペース配分がかなり重要です。

実は私は入学するか悩んだ期間が長くギリギリに申し込んだため失敗したのですが、デジハリには早期入学の特典がありまして、1か月以上前に申し込むと教材だけ先に見ることが出来ます。つまり入学の前に課題を進めて、余裕を作ることが可能です。

特に社会人で働きながら勉強しようと思っている人は、いかに勉強時間を確保するかという戦いが発生します。もし入学を検討している方は、早めに申し込みをして課題に着手していくことをお勧めします...。

③コミュニケーション

当たり前ですが、動画教材や課題だけ進めれば良いという受け身の姿勢だと得られる情報が少ないです。

積極的に質問したり、LIVE授業に参加したりして生きた情報を取得していかないと、結局50万円分本を買って自力で学んだほうが良かったとなりかねません。

わたしもまだ2回しかスタジオに行けていないので、頑張ってもっと通いたいと思います。。。

いいなと思ったら応援しよう!