見出し画像

育児とキャリアについて

私は今とある組織で契約社員で働いている。もう5年目になる。
今日突然職場の上司に、これ以上休みが続くと来年の更新厳しいとかいうことも起こりえるかも、だからできるだけ病児保育とかベビーシッターとか活用してほしい、ということを遠回しに言われた。
確かに毎月平均3-5日くらい子どもの保育園からもらう風邪やら色々な病気で休んでいる。ただ、うちは海外事業をやっている部署で、コロナの影響で業務縮小中、特に忙しいという日はなく休むことで業務上迷惑をかけたことはそんなにないと思う。
別にズル休みでもなくなんでもなく、子どもの看護で有休やら看護休暇やら取ってるという状況の中で、こんなことを言われるともやもやしてきた。他の民間企業よりは休みやすい環境だろうし、そこには感謝してたけど。

一歳で保育園に預けると、毎週のようにいろんな風邪をもらってくる。そんな中で仕事は休まざるをえない。病児保育はいつも満員、ベビーシッターとか知らない人に大事な小さい我が子を預けたくない。うちは実家も旦那の親もどちらも遠く、頼る先はない。

これって復帰したママみんなぶち当たる壁だろうけど。。本来1番大事な子ども、子ども第一優先は当たり前。仕事も雇い側として休まれるのは困るのはわかる(業務がそんなない中でそう思われるのはもやもやするけど)。どうしたら良いんだろ?

ここでしか言えないけど、産休入る前に上層部の人から呼ばれて必ず復帰してほしいって言われていた。産休前は自分で言うのもなんだけど結構頼られていて、いないと困るとよく言われていた。いろんな会社からオファーももらってきた。それが、子どもが生まれて自由がきかなくなっただけで、評価が格段に落ちた気がして腑に落ちない。どうしようもない理由なのに。雇う側で考えたら理解はできるけどさ。。

これってかなり社会問題だと思う。もっと男性が休みを取れるようになるべきだし、子どものためなら在宅OKとか、当たり前に子ども第一優先の社会になってほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?