見出し画像

5/2 田戸岬→吾妻山大膳原キャンプ場    


本日の走行距離 55㎞ 登坂高度 1080m
 今日は田戸岬から途中比和温泉に入って、吾妻山大膳原キャンプ場まで、走行距離55㎞、登坂高度1100m 荷物が25㎏あるのでちょっとしんどいけど、何とか18時までには着く予定。比和温泉までは35㎞+400mだから、8時半に出発して11時半到着 温泉入って昼ご飯して13時発 残りは55km+700m だから18時に到着できるだろう。と思っていた。  初日のテントはそのまま車に突っ込み、チャリキャン用のテントなどをパッキングしてたパニアバッグを自転車に取り付け予定よりちょっと遅れて8:45出発。テント伯では21時には眠るので5時に起きて7時に出発したいんだけど、いつも12時くらいにいったん目が覚めて、それからうだうだして再び眠りについて、起きるのはやっぱり6時過ぎなんよね。(^_^;)  軽い上りが続き距離が進まず比和についたのが12時過ぎ。まずは昼ごはんをお店で食べて温泉に。他にお客さんがいなくて一人でゆっくり浸かって、温泉を出たのが14時。まあ、これでも明るいうちにキャンプ場に着くだろう。と思っていた。
 島根との県境の峠に着いたは16:40 14㎞+470mに2時間半かかったがこんなもんだろう。ここの標高が900m弱 吾妻山の標高が1239mだからキャンプ場の標高は1000mくらいだと思う。ここから100m下って200m上がるなら何とか道が見える間にキャンプ場に着く。でも、300mアップはきついな。  峠を越えると快適な下り、でも、今回は恐怖の下り。下れば下るほどキャンプ場への上りがきつくなる。
 え~~~っ、こんなに下るの?・・・もう200は下った・・・結局300m下って標高590m地点から再び上り始める。これから400上るのはムリ こりゃ、届かんな  今、15時なら2時間で上れるけど、もう17時 十分疲れているので、3時間はかかる キャンプ場に着くのは20時 やっぱムリ とりあえず、キャンプ場を目指すけど、あまりに坂がきつい 15%くらいか これなら自転車を置いて、テントを担いで歩いた方が早い でも、それなら今日はここらでテント張って、明日、空荷でキャンプ場まで行った方がいい。もちろん、キャンプ場にテントを張って、星空を見てから眠りたいけど、そのための労力が大き過ぎる。ここにちょうどテントを張れるスペースが水辺の横にある。200mくらいしか上がってないけど、今日はここにテントを張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?