見出し画像

旅の終わりも唐津焼で締めくくろう

今回の唐津の旅は、見返りの滝に始まり、小松酒造を
通り、蕨野の棚田の風景を満喫した。自然に囲まれた
櫨丿谷窯と隆太窯では唐津焼の色合いに、焼物と自然
とのつながりを感じた。さあ唐津の旅を締めくくろう。

唐津駅前にあるKARAEは、2019年にオープンの複合
商業施設。カフェダイニング、映画館、飲食店、オフィス
にホテルと様々な施設が散りばめられている。小さな
都市のような空間が広がる、おもしろい場所である。

サインのデザインもよい感じ。低い位置のサインはめずらしい
インフォメーションでは唐津焼も展示されている
1建物の外壁はベージュと緑の優しげな色の組み合わせだ
テナントの入口は中央の緑のある路地空間につながっている
ボリュームのある緑。街の一角に潤いを与えている
ホテルとオフィスの入り口。シンプルなデザインだ

KARAEのプロモーション動画があった。いろんな施設
が組合わさり、つながりあう。路地空間があることで、
街と程よい距離を保ち、落ち着いた空気が流れている。


1階のインフォメーションには、櫨丿谷窯の吉野さん
の作品も展示されていた。カフェの壁にはアート作品
も飾られているようだ。またゆっくりと訪れてみたい。



やきもののまち、唐津。里山のふもとの窯元では、
自然豊かな暮らしの中で、焼物が作られている。
自然と共にあるものづくりに心ひかれる。その地
にある大切なものが作品に宿っているように思う。



旅の締めくくりに、今回もカフェルーナにやってきた


気になっていたパキスタン。ナポリタンとカレーの組み合わせ
今日も日本酒を頂こう。小松酒造の万齢と決めてある
お酒のあてに川島ざる豆腐。塩で豆腐の味わいが引き立つ
炙ったエイヒレと日本酒との相性は抜群だ
片口もぐい呑も隆太窯のもの。今日は唐津のお酒を楽しもう


唐津焼で頂く料理とお酒。今まで、料理に使われている
うつわが作られた場所を、意識することはなかった。
九州で焼物を目にし、窯元を訪れる程に、うつわの個性
に強くひかれる。今まで気づかなかったが、うつわと
料理の関係は深い。料理を引き立て、一体にもなる。

食事を五感で楽しむには、うつわの存在が大切なもの
と感じる。うつわを楽しめば、料理も、お酒も楽しく
なる。次なる旅も、うつわと料理とお酒を楽しもう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?