見出し画像

諫早市に新幹線がやってきた

諫早公園の眼鏡橋を後に、北に向かう途中に諫早駅に
立ち寄る。駅東口に今年9月の新幹線の開通にあわせ
開発されたiisa(イーサ)という名の施設がある。こちら
は2021年3月より先行し開業している。建物としては、
手前から駅舎と他をつなぐ通路空間、中央がホテルや
店舗の入った施設で、一番奥に分譲マンションの構成。

新幹線の駅に自転車で立ち寄る旅もあってもよいと思う

武雄温泉駅から長崎駅。新しくなった5つの駅。

建物の前に眼鏡橋のモニュメント。眼鏡橋は街のシンボルだ
庇の下を通って建物へ
庇の素材も気になったりもする
明るい木目の仕上げにはやさしい印象を受ける
開放感のある通路空間。大きなイチゴのことはもう知っている
もちろんメロンのことも

フルーツバス停も越えてここまでやってきた。

全体的に明るい木目に合わせた色合いのやわらかい空間
隣の建物にはホテルや商業施設が入っている
こちらも正面からの写真。縦のラインがリズミカル
その隣にマンション。施設は全体的に統一感のあるベージュ色
エントランス部分はリズミカルな縦のラインのデザインに


2022年9月に、九州新幹線西九州ルートが開業した。
博多駅から武雄温泉駅まで特急で、武雄温泉駅の同一
ホームで新幹線に乗換え長崎まで。博多駅ー長崎駅間
が従来の約2時間から約1時間20分程へと短縮される
ようだ。今は、私の旅のコンパスはSとNに向いている。
佐賀から長崎へと足を伸ばし、九州の旅を楽しもう。

西九州新幹線の各駅の発車メロディーにわくわくする

各駅の完成までの流れがわかる興味深い動画もある。


さあiisaを後にして、次の目的地へ


新しくなった諫早駅。西口デザインは見ることができ
なかったが動画で確認することができた。新しい施設
により街が賑わえば、佐賀と長崎がより魅力的な地域
になっていくと思う。さて、諫早駅を後にして、次は
大村市を目指し進もう。所要時間は小一時間程度だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?