見出し画像

虹色からイメージされる形とは

最近、カラフルな虹色のバッチを手に入れた。
SDGsバッジとよばれ、SDGsが話題となっている。
17のゴールが設定されているが、具体的な目標で
個人でできる事は少ないけど少し意識的になる。

せっかくなので、私の虹色のイメージや、
体験をいくつかピックアップしてみる。



画像1


「煌めくトカゲは後ろを振り返る」
大村洋二朗氏のペーパークラフト作品である。
今にも動き出しそうな感じが気に入っている。
我が家の玄関で、毎日見送ってくれている。
 



画像2


箱根彫刻の森美術館のネットの森である。
子どもたちは、カラフルなネットをよじ登り
穴から穴へいったりきたりと楽しんでいた。
とても贅沢な、遊べるアート空間である。
 



画像3


建物にかけられたカラフルで巨大なはしご。
大地の芸術祭2015の作品の一つである。
にじいろのはしごは、建物をかろやかに
乗り越えていく。シュールな光景である。
 



9265a845bd40d9c52732eda41c5fde7c-991x588.jpgのコピー2


日塗工の色見本。微妙な色合いが悩ましい。
Dr.ハインリッヒの「顔」というネタには、
いろんなものを顔にはっつける人が登場する。
終盤、顔に色見本をはっつけて歩いている人が
出てくる。その理由は七色への嫉妬らしい。
そこで、嫉妬は人の心を狂わしますねという
つっこみ。いろいろと面白いネタである。
 



画像5


にじいろガーデン、小川糸さんの小説である。
この物語で、 レインボーフラッグを知った。
家族には、いろんな形やいろんな幸せがある
ことを実感する。家族の絆が染み込んでくる。
 


 
世界は多色になりつつある。いろんな価値観の
優劣のないボーダーレスな時代を楽しもう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?