見出し画像

行動すると行動する人が引き寄せる

おはようございます。
梅雨時の洗濯物は外に干すか中に干すか迷った結果外に干し今朝もまだ生乾きだと少し後悔をする ※ちゃんと家事もしている
日本一のキャリアコンサルタント
多和田泰久です。

今日のテーマは

行動すると行動する人が引き寄せる


です
最近Twitterを活用してます。
こちらは、クライエントの獲得とキャリアコンサルタントの仲間を募るそんな活動
こちらのnoteも同じですが、毎日投稿を目標にして楽しんです。

するとたくさんのキャリアコンサルタントの皆様の投稿を目にする事ができます。
まずはファーストステップとして
#仲間集め
そうするとキャリコンにつながりたい!!という投稿発見!!
おー行動してるひといる!!
おもしろいつながろう!!となります。
私は結構なんの気無しに懐に入ろうとします。
それはたまに悪い方に作用する事もありますが
じわるみな仲間という観点で

よかよか!!仲間やから!

とどんな人にも緊張せず入り込みます。
話は戻してそのTwitterで繋がった方はなんと東北地方の方
これ、近い昔なら遠いしお会いできないなと諦めていましたがちがうんですよ
最近はzoomやオンラインでの対話がレスポンス良くできるんですー!
これにより劇的に変わります。
ですので速攻でアポをとりお話しする機会を設けました。いやー楽しかった
ちなみにオンラインでの対話が可能となり大きく二つメリットが
ひとつめは

コスト

通常会いに行くとなると
往復で40,000円そこに宿泊費で
安く見積もっても50,000円が経費として浮くわけです。
この分を設備や自己投資に回す事で圧倒的にネット環境を改善もしくは職場環境を改善しています。
私は最近座りこごちの良い椅子を買いました。
ふたつめは

気軽に声かけできる

どうしても初めての人であれば直接面会って結構リスキーどんなやつ??
ってお互い思いますよね。
それがオンラインの場合は
合わなければ以降ミーティングしなければ良いということです。
つまり
選択する際のコストと移動時間とリスクを回避できる状況にあります。
コロナ禍で強制的に変化をした世界ですが
このトランスフォーメーションに乗るか乗らないかでだいぶ違うのかなと思います。
#ゆでがえるになるな
ですから変化を楽しみ乗っかることこそが大事です。皆様もこのトランスフォーメーションを楽しんで進みましょう!
私はこの波に乗る為にやりたいことを実現していきます。
本日もお読みいただきありがとうございました😊ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?