マガジンのカバー画像

どう使う?マーケターが知りたい行動経済学のあれこれ

68
マーケティングの大家、コトラー教授は「行動経済学はマーケティングの別称である」と言ってます。専門用語が多くてとっつきにく印象のある行動経済学の理論を取り上げてマーケティング施策へ…
運営しているクリエイター

#認知バイアス

真実性の錯覚とは-行動経済学の理解と実践57

それが正しいのか間違っているのかは抜きにして、何度も同じ情報を聞いているうちに信じ込んでしまったり支持してしまうようになることを真実性の錯覚(Illusion Truth Effect)といいます。認知バイアスの一種です。 何度も接点を持っているうちに好意をいだく単純接触効果とも関連が深いです。 昔から権威主義的な国家の独裁者によって用いられていた手法です。 ナポレオンも反復法といって「同じ主張を何度も何度も繰り返すことで、民衆に真実である受け入れられる」と述べています

ついつい相手の性格のせいにしてしまってませんか? 根本的な帰属の誤り-行動経済学の理解と実践49

世の中にはいわゆるクレーマーという人はいます。お店などで怒っている人を見ると「そこまで言わなくても・・・」って思いますが、本人は「怒って当然」って思いがあるのでしょう。 と、他人事のように書いていますが、私もついつい怒りたくなることってあります。そんなときのセルフコントロールのためにも知っておきたいバイアスの一種である根本的な帰属の誤りについて説明します。 根本的な帰属の誤りとは? 自分の身に起こったことは状況のせいにするのにそれが他の人のところで起こった場合にはその人