はじめまして 背景イラストレーターの安田です

はじめましての方ははじめまして、知っている方はこんにちは。

背景イラストレータの安田と申します。ちょうど40歳で、妻子ありです。

謁見の間に続く階段前廊下

アニメ・ゲーム背景の他 TV、雑誌、webのイラストを色々やらせていただいてますので、どこかで私の絵を見たことある方もいるかもしれません。

HP

 

制作実績

イラストの仕事についてお話しますと種類により色々分類されていて
私の専門の「背景イラスト」とはキャラ以外は何でも描きます。人物は描かないかというとモブ・観客などを描くこともありますし頼まれればバラエティーなどのシチュエーションイラスト・似顔絵・模写など幅広く請け負っています

キャリアとしてはアニメ背景会社で3年ほど働き、独立5年後法人化、2023年現在10期目(10年目)  やっていることは一貫してイラスト制作・販売
最近はnftやゲーム制作に挑戦もしてます

背景の仕事の場合パースの知識やイラストにするためモチーフを認識→適切な表現が必要なので客観的な視点・基礎デッサン・観察力が必要になります。

最初の1本目の線でアイレベル(目の高さ・EL)が決まるのでそこで画面が決まるので画面上のどの高さにひくか、設定を何センチにするかで結果は変わってきますし キャラを追加するならその設定は慎重に行う必要が出てくるのです

(適切でないとキャラが巨人や小人に見えるなどミスマッチが起こる、3d使わない場合の修正は全直しになり得るのため修正時間がかかる)

なので仕事で描く場合は基本の仕様を確認する、修正対応・追加相談・納期に間に合わせるなどコミュニケーションも重要です。単品としての見栄えより仕様を優先すべきなので アーティストと言うより職人だと思います。



ELがマッチしてキャラと椅子(背景)の大きさも適切


キャラのEL設定が不適切で巨人もしくはジャンプして見える


椅子(背景)のEL設定不適切 位置もばらばら キャラが小さく見える

一枚の絵を描くのに数時間(単純・物が少ない)~1週間(複雑・物が多い)近くなど内容により工数が変わるので金額は都度見積もり 希望を聞いて可不可を伝えていますが オーダーメイドなので数万円以上がほとんどですが 数年前よりイラスト素材販売をはじめました。ワンコイン~使用できるので気軽に手にとってもらえると幸いです。
https://yasudagabou.booth.pm/

こちらnoteでもイラスト素材・素材集販売をさせていただこうということがnoteをはじめるきっかけです。次回よりそちらの宣伝などもしていこうと思います 今後とも安田画房をよろしくおねがいします。



この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?