開発中のゲーム画像NFTで開発資金を集めてみる

アクツクMVのおかげで絵を描くしかできない人間でもアクションゲーム制作ができるようになった。

とはいえゲームを作るのに多数の絵を用意したりプログラムを作らないといけないので時間はそれなりにかかってくる。
内容・クオリティーを上げようとしたら手間も同様に上がってくるので、ゲームを作る労力が抑えられたとしてもなくなるわけではない。

過去にふぇいとんさんがゲームそのものをNFTにしたということでそれを面白く思いましたが、自分のゲームでもそれができるのではないか?とか
無理だったとしてもゲームアセット(イラスト・画像)をnftとして売ることで制作費を集めることも可能じゃないだろうかと思い立って

この度COMSAにてゲームのNCFTシリーズを作りました。  ※NCFTはNFTのような1点ものではなく数量限定もの 第一弾は取説画像のNCFTを1点200XYM(現在価格1200円)を30点限定で販売開始しました。

このシリーズの購入者特典として1点購入でゲームの半額購入の案内 複数購入でゲームの無料購入の案内を特典としてつけることにしました。


COMSAの販売画面 クレカ購入可能

NCFT販売ページURL
https://comsa.io/ncft/d3a9f00b-0fc2-45a5-b368-5057bc209ddb

2023年 2月1日の発行当日 3人応援くれてます、ありがとうございます。

このモデルがうまくいけば 
・クリエーターは長い開発期間無収入という問題の解決
・NCFT購入者はゲーム制作の応援で半値もしくは無料でゲームがもらえ、NCFTも将来の値上がりが期待できるかもしれない

WINWINになり得るというわけです。


簡易的なクラウドファンディングができる感じで ALL OR NOTHING ではないので 集まった資金に応じて開発を規模を考えることもできるメリットもありそうです。

デメリットを挙げると 
・出来上がるゲームが期待できない、応援したいと思われないと集まらない
・知名度がない 知られないと大きなお金を集めるのは難しい、
・手数料が発行200xym(1200円)+売上の2割とそれなりにかかってくる

 他にもあるかもしれませんが この辺もクラファンに近い気がします。

お金が集まるにしても集まらないにしてもゲームを完成させることは決めてますが集まれば応援してくれる人のためにも頑張ろうというモチベにもなるので
やる意味はあると思います。

COMSAではクレカ決済も可能 現在一口1200円ほど(200xym) 枚数限定NCFTの購入でゲームが安く(もしくは無料で)手に入る

よかったら応援いただけると嬉しいです。

※ゲームはpc版・ニンテンドースイッチ版で開発してます。自身のゲーム画像のNFT(NCFT)の販売は問題ないことも確認しています   

現在公開中のゲーム画面


NCFT販売ページURL
https://comsa.io/ncft/d3a9f00b-0fc2-45a5-b368-5057bc209ddb

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?