見出し画像

なぜ、呼吸が大切なのか?Part3


どうも、ヤス式呼吸整体のヤスです。

今日は「呼吸力教室」第3限目として
『なぜ、呼吸が大切なのか? 』のPart3
『心理的理由』について伝えしますね🤗

昨日は、呼吸が大切な『身体的理由』をお伝えしました!詳しくは下をご覧ください✨

https://note.com/yasu_mindfulness/n/nb785cf599be1

本日は、呼吸が大切な理由の3つ目の『心理的理由』をお伝えしますね🎶

私たちは、呼吸と心理的(精神)は繋がっていると、聴いたり、体感されたことはありますよね?

例えば、
大勢の前でスピーチする時など、『緊張する場面』の前に、「一度、深呼吸して落ち着かせよう!」と試みる方がいますよね🤗

また、大自然を感じるために『深呼吸』をして、リラックスすることもあるのではないでしょうか?🎶

この様に、私たちは『呼吸をする事で、リラックス出来る』と言うことを、肌感覚で理解しているのです✨

今までは、何気なく行っていた『呼吸の質』を向上させる事で、より「リラックス」出来たり、パフォーマンスを上げることがイメージ出来るのではないでしょうか?☺️

3日にわたり、『呼吸の大切さ』についてお伝えさせていただきました‼️

人は、生まれてから死ぬまでずっと呼吸をしています。

あらゆる活動の土台として『呼吸』があることを意識し、「質を高める」ことで、疲れにくいカラダやハイパフォーマンスの状態を手に入れることが出来ます🎶

少しでも、「日常の呼吸」を意識できる時間をもってくださいね🎶


★★★★★【告知】★★★★★


1️⃣脳トレキャンペーン!!
楽読という、速読スクールの体験会キャンペーン中です。全額返金保証中ですので、この機会にチャレンジしてみてください👍
https://bosatsujo.com/kamoraku

2️⃣ヤス式呼吸整体が8月よりスタートしました!下のリンクから詳細をご確認くださいね🍀
https://tol-app.jp/s/himajin
【お問い合わせ】は下記の公式LINEへお願いいたします🎶
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
3️⃣ヤス式呼吸整体公式LINE

https://fb.me/e/1Dn3LSUPS


★★★★★★★★★★★★★★★

では、また〜🎶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?