見出し画像

2023年4月16日のコンカフェ巡り~SecretChamber編~

いちごフェア開催中の書斎へ!

 鶴舞の書斎SecretChamberさんへ。いちごフェアやってました。17日月曜日にめでたく延長が決まったようです。

 どこ見てもイチゴだらけっていうのも珍しいですよね。ここぞとばかりに堪能しようかと思います。

”一樹”さん、”静”さん共同制作の
『いちごマフィン』

 こちら、何がすごいって、マフィンの中に苺が!練り込んで!!ある!!(落ち着け)
 なに!?これ⁉おいしい!!んですけど!!!(半狂乱w)

圧倒的存在感(うさぎかわいい♡)

 甘いものだけじゃなくて紅茶もいただいたよ。

紅茶はクインズキームンを頼んだよ。

 普段は家でも紅茶を淹れるのですが、アッサムやダージリンといったスタンダードなものしかなかったりするので、たまに書斎で普段飲めない紅茶を注文するのです。

 そして調子に乗って2ターン目に突入。

「苺ミルク」という、日本酒が使われている飲みもの。
昔そんな女優さんがいた気がするなぁ(オトナノセカイw)

 お酒といえば“Noa”さん。様々シチュエーションに合わせ、またお酒が弱くても大丈夫なように、甘いお酒とかノンアルも準備してくれます。そういうの嬉しいですよね。

お会いした使用人さんたち

 ここからはお会いした使用人さんについて紹介していこうと思います。

 書斎といえばこの方。Noaさん。お酒に対する知識も豊富で、いろいろお話聞いてると勉強になります。

 この記事の冒頭で出てきたのは一樹さんのマフィンです。改めて、めちゃめちゃおいしかったです。ありがとうございました!!

 ”静”さん。唯一無二の使用人さんだと思っている人。男装させたら右に出る者がいないくらいカッコいい。
 ホワイトデーの様子がこちら。

 いやもう何ともいえないわ。言葉では表現できん。かっこよすぎる。

 そしてこの日から、新人さんが入られたのです。そういう日に限ってお邪魔する確率が高いんだよね(笑)

 ”スミレ”さん。声に特徴があり、良く通る声質のためどこにいるかおおよそ見当がつく(笑)カラオケの話題で、いつかツイキャスなどお歌の披露があればいいなと真剣に思う。

 今回は、こんな感じで盛りだくさんの内容となりました。実はもっと細かいところまで伝えたい気持ちもあるけど、このあたりにさせていただきます。この記事を読んで気になった方は、ぜひ鶴舞の書斎、SecretChamberさんまで足をお運びください。

 それでは、このあたりで。  長谷川靖幸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?