見出し画像

修斗さんMMA現役お疲れ様でした!

どうも!河村です。

先日、8/20にNEXUSの後楽園ホール大会がありました。
メインが3カードあり、NEXUSのタイトルマッチが2試合と渡部修斗さんの引退試合(こちらもPFCのタイトル戦)というラインナップ。
NEXUSのタイトル戦2試合は、どちらも知っている選手同士の試合だったのでノーコメントおじさん。

この記事では、修斗さんの引退を中心に色々と書いていこうと思います。

【修斗さんとの出会い】

修斗さんと初めて会ったのは、上田貴央さんが主催する練習会でした。
練習会の後に上田さんがご飯に誘ってくれて、
そこで良く話す様になりました。

同じ階級ですが、修斗さんはZST、僕はパンクラスに出ており、対戦の可能性もなかったので、スパーもしていたし良く情報交換をする仲になったのだと思います。

そこから僕はパンクラスで鳴かず飛ばずでしたが、修斗さんはZSTやグラジエーターでタイトルマッチまで行き、
ドンドン有名になり、NEXUSのチャンピオンになりました。(そこからRIZINにも出場、以降の活躍は書くまでもないと思います。)

そんな修斗さんとは真逆で、僕は転勤や仕事の関係でたいした活躍ができていない状態が続いていました。
そこから東京に戻ったタイミングで修斗さんが日曜日に練習会を開いており、そこにたまに参加する様になり、再び交流が生まれました。


ある日、修斗さんから
『NEXUS、選手探してるみたいだから、出れば?』
と誘ってもらい、
タイミング良く、試合も決まっていなかったので、『1回出てみるか。』という流れでNEXUS参戦が決まりました。
※この時既に修斗さんはNEXUSのベルトは返上して、
DEEPやRIZINに出ていました。


そこから僕はNEXUSで連勝してチャンピオンになる事ができたのですが、
あの時修斗さんに誘われていなければ恐らくNEXUSには出ていなかったと思います。

そんなこんなで僕が修斗さんの持っていたベルトを
引き継ぐのですが、僕が偏屈なタイプの王者なので、初代チャンピオンが正統派な修斗さんで良かったとも思っています。

【VS渡部修斗はありえたのか?】

今年に入り、僕が修斗さんの後輩である森永と防衛戦をやる事になり、同じ時期に修斗さんもDEEPで試合が決まっていたのですが、噂程度に修斗さんが8月のNEXUS後楽園ホール大会に出るかもという話を聞いていました。
その話を聞いた時、お互い次の試合がクリアできたら、
『新旧王者対決やったら面白そうだなぁ〜』と薄らと想像していました。

正直、あんまりやりたくないけど、
対世間で考えたらやるべきなのかと思っていました。
ですが、修斗さんが負けて、僕が防衛した時に
『これ、今やる試合じゃないんだな。』と思い、

修斗さん本人にも
『これ、僕ら戦わない運命なんだと思います。』
と伝えました。
確かその時に『あと2試合で引退する』と初めて聞かされたと記憶しています。

引退試合に向けて、修斗さんとNEXUS側でどのような話になっていたかは全くわかりませんが、
渡部修斗VS河村が世間にアピールできる試合だと、
僕が思っていたのなら、もっと僕が対戦を煽るべきだったのかもしれないです…

とはいえ、現実、試合はしていない訳だし、
深く考える事ではないと思います。
ただ、お互い試合する可能性があり、意識したタイミングがあったのは間違いないのではないでしょうか…

前置きが長くなりましたが、引退試合の感想を書きます。

【引退試合感想】

渡部修斗VS小倉卓也
※PFCタイトルマッチ

修斗さんが序盤(1R)に得意のバックポジションまで持っていき、秒殺か!という状況から、
小倉さんが何とか寝技を防ぎ、2.3Rでいくつか見せ場も作りましたが、2Rの寝技でのコントロール時間の長さで修斗さんにポイントが入り、
ギリギリで修斗さんの判定勝ちになりました。

2Rに入った時点で修斗さん、スタミナ的にやばいかなぁ〜と思いましたが、引退試合という事もあり、
最後の力を振り絞っての粘り勝ちでした。

後で本人に聞いたら『引退試合だから、最後何とか防げた、酸欠になった!』と言っていました。

引退試合だと散るパターンが多いのですが、
最後までキツい泥試合をしたのは、何か修斗さんっぽくなくて(良い意味で)
個人的には試合をとても楽しむ事ができました。

MMAは引退してしまいましたが、グラップリングは続けるみたいなので、また一緒に練習したり、NEXUSの運営側にも関わる様なので、NEXUSを一緒に盛り上げていければと思っています。

他にも書きたいエピソードがありましたが、
あまり長くなっても微妙なのでこの辺で終わりにしたいと思います。

あらためて現役お疲れ様でした。
僕の試合が終わったら久々に飯でも食いに行きましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?