見出し画像

ヨドバシカメラで光回線の契約特典33,000円のクーポンもらって自宅にスピーカーを買うまでの話

2月から友人と渋谷でルームシェアを始めてたアラサーのヤジマです。

タイトルにもあるようにスピーカーを購入しましたー👏👏👏👏

買う予定とか全く無かったんですが、ヨドバシカメラで光回線を申し込んだ特典で、「その日にしか使えない33000円のクーポン」をゲット!

急遽、同居人と「何買う??」と少ない時間で考えた結果スピーカーにたどり着きました🙋‍♂️

33,000円で何買う?

日曜の14時ごろに光回線の契約に新宿のヨドバシカメラへ。
3社くらいの良し悪しを聞いて、同居人がソフトバンクということもあり、ソフトバンク光を契約。

その契約特典で契約日にしか使えない33,000円のクーポンをゲット!
事前に知ってたら違うの買ってたのかな…?

特典があるなんて知らなかったので、急遽同居人を新宿まで呼び出し、何買う会議が始まりました。

同居人が17時に新宿着。タイムリミット(閉店)が22時。
新宿ヨドバシのマルチメディア館で散策を開始👀

とりあえず2人で思いつくものは、加湿器やら空気清浄機、トースターに掃除機など。

「友達も遊びくるしスピーカーとかは?」何気ない一言からオーディオフロアへ。
フロアに入った瞬間に、スピーカーをリビングに置いたらテンションが上がる気がしました笑

正直決め手は同居人の「泡銭だから自分達のために使うのやめよう」の一言。みんなにサポートしてもらって成り立ってる家だから来てくれる人に還元しようと。

ヨドバシのオーディオの店員さんは素晴らしい

早速、店員さんに相談すると部屋のサイズや使い方など聞いてくれて、それに合った商品を複数紹介してくれました。
一つ一つ結構な時間を試聴せてもらい、音の違いや音の出かたなどバカにもわかるように丁寧に教えてもらいました🙏

2人ともマーベルシリーズみたいなドンガラガッシャン系の映画を観ることが多いので、ウーファーはあった方が良いとの助言からサウンドバー、ウーファー付きをピック!
店員さんも「最後は好みなんで笑」と強く背中を押すことはせず、見守ってくれました😂

購入までに何台試したんだろ?くらい機材を差し替えて貰い試聴に試聴を重ね、かつ自宅で使える機材(配線関連や接続機器)を踏まえて
DENONのDHT-S316を購入🥳🥳🥳

購入の決め手は音がクリアなこととウーファーの重低音が2人の好みに合いました笑

早速帰って取り付けようと思います!

思ったよりデカい!
楽しみや!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?