映画スラムダンクを見て

※ネタバレになりますので、見てない方は見てから読んでください

映画『SLUMDUNK』を見た
漫画はバスケを題材にした漫画だったけど、映画はバスケのアニメーション映画だった
(わかりづらい。ドリブルやシュートなどよりリアルに試合が描かれていた)

井上雄彦監督曰く漫画、アニメとは全く違うものを作りたかったということで、それは感じることができた。
ただ違うのを作ったとしても、見にくる人の大半がスラムダンクファンであるはずで、その人たちを満足させないと大ヒットには繋がらないはずだからそこをどう表現したら良いか難しかったんじゃないかなと思った。(あくまで想像)
結果的には自分的には新しい要素とファンが望むシーンがいい塩梅で入っていたと思う(急に上から。笑)
陵南の魚住、仙道のあのセリフが出てこなかったのはちょっと残念。笑
1番うまいなぁというか、いいなあと思ったのは試合終了まであと数秒というところのシーン。
映像だけで、音やセリフが全くないのだけど、何回も漫画で読み返しているシーンだったから、漫画のセリフやらナレーション的な部分が勝手に頭の中で浮かんできて、映像に補足してる自分がいることに気づいて、この演出(あえてこれをねらってるとしたら)すごいなぁと思った。(これほかのスラダンファンの人がどうだったか話したい)
試合終了まで数秒のシーンの満足度はファンから相当高いのではないかと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?