
💻 無料×オンライン!エゾ合宿2023開催
北海道で農作業を可視化・効率化する農業DX「レポサク」を提供しているエゾウィン株式会社が主催する「WebエンジニアになるためのRuby on Railsオンラインプログラミング合宿 エゾ合宿2023」の申し込みがスタートしました📣✨プログラムは学生、第二新卒を対象に完全無料で提供されています🎉
/
— Reposaku(レポサク) - 農作業の「今」と「過去」がハッキリ見える、誰でもできる農業DX (@reposaku_info) May 20, 2023
✨学生・第二新卒向けに無料のRailsオンラインプログラミング合宿やります!✨
\
詳しくは👇の記事から!興味のある方、ぜひぜひご応募ください!
▼プレスリリース記事https://t.co/95Pb7VTHoI#エゾ合宿 #Railsエンジニア #Webエンジニア #Railsチュートリアル
エゾ合宿とは?
「Webエンジニアになるためのオンラインプログラミング合宿」では、Web開発の現場で人気の高いフレームワーク、Ruby on Railsを1ヶ月で学びます。
合宿は、講義形式ではなく、「Railsチュートリアル(https://railstutorial.jp/)」を使い、チームメンバー数人と協力しながら、主体的に学んでいくスタイルです。何かつまずくところがあっても、当社のエンジニアがサポートするので、初めてプログラミングに触れる方も段階的にスキルを習得できます。
【募集予定期間】2023年5月20日~7月10日
【開催予定時期】2023年8月1日~8月31日
その他、イベントの詳細はプレスリリースをご覧ください👇✨
🎓 チーム学習をRailsチュートリアルで
「エゾ合宿」では、チーム学習の題材としてRailsチュートリアルが使用されています。チーム学習を通し、実務に近いコミュニケーションや開発スタイルを共有することができます。
Railsチュートリアルではさまざまなニーズに合わせ、法人向けの研修支援サービスや、大学やスクール向けの教材提携サービスを提供しています。活用したい場面があれば、お気軽にご相談ください😉
この記事を書いた人: @Yuppy