J2 22節 盛岡vs徳島 総評

最終スコア
いわてグルージャ盛岡vs徳島ヴォルティス
1 - 0


今日は壮絶な打ち合いから中2日のゲーム。ターンオーバーで盛岡は牟田、田平、蓮川とフレッシュなDFラインに、A契約に移行した弓削、調子が上がりつつある和田、10試合ぶりの桐といったメンバーで挑んだ

総評
前半から相手の様子を見つつ丁寧なゲーム入りをする両チームで主導権の握り合いになる。高く精密な守備を敷く盛岡に対し、徳島はなかなか崩す形を見せることができない。
前半は両チーム通じてシュート数は4本
やや固い内容の前半だった。

後半は奥山、中村充孝、盛岡移籍後初出場のジョンミンと交代カードを切る。徹底した守備から作り出されるゲームのリズムだっただけに秋田監督としては慎重に1枚ずつカードを切っていった印象だった。それを功を奏してかゴール前の混戦から小松のゴールで先制。これが決勝点になった

選手総評
松山 6.0
試合を重ねる毎に安定感を増している。今日も危なっかしいシーンはほとんどなく、判断の質も上がっている
牟田 6.0
やはり岩のような守備の裏に牟田あり。今日も彼がゲームを作っていたと言っても過言ではないほど彼がチームを支配し、ゲームを作っていた。徳島の猛攻撃もほぼ跳ね返し空中戦でも負けることはなかった
田平 6.0
判断ミスから起こる効果の薄いタックルやクリアミスがほとんどなく、前線へのフィードも安定していた。試合を重ねる毎に判断の質が上がっている
蓮川 6.5
技術やメンタル、そのどこから来るのかは未知だが、彼がピッチに立つことで周囲に起こす変化とその存在感はとても強大だろう。守備においてサボらないことが技術の高さより重要度が高い。その恵まれたフィジカルとフルタイムで身体を張り抜ける根気、今の盛岡には彼が必要だろう
弓削 6.0
この数試合での伸びしろが飛躍的。中盤としてだけでなく、時間帯や状況に応じて必要とされる判断や技術の平均値が急激に上がっている。戦術上押し込まれる時間が長いが、機を見て攻撃に大胆に参加するアグレッシブさや判断の質を磨き続ければもっと高いステージにいけるだろう
小松 6.5
彼のパフォーマンスの安定性はまさにプロの域。得点感覚も類い稀でシーズン10点はいけるのではないだろうか
モレラト 5.5
守備でのハードワークは素晴らしいものがある。しかし、フォワードとして求められる得点能力はまだまだだろう。特に右足でのプレーもこなせるようにして幅を増やしていかないと対峙するDFからしたら怖くないだろう
和田 5.0
あまり存在感を出せず。しかし、守備では仕事をきちんとこなしていた。

交代選手
奥山 6.5
カテゴリーに関係なく最も対戦するチームが嫌がるタイプの選手。パスコースの切り方や身体のぶつけ方も上達してきており、得点を量産できるようになることで彼の武器はもっと強力なものになるだろう
南 4.5
守備の不安定さから危ないチャージでカードをもらってしまう。ピンポイントで刈り取る守備でなく、ゴールに近づけない空間的な守備を身につけることで不用意なカードや失点を減らせる気がする
中村充孝 5.0
平常運転
ジョンミン 採点不可

秋田監督 7.0
今日は守備から試合を作るという意図が明確に読み取れた。しかしながら前節交代から引き分けに持ち込まれてしまい、今日の試合では先制していないなか交代によってバランスを崩して危機を招くリスクもあった。しかしながら慎重に交代カードを切ることでそのリスクを軽減し、78分の小松のゴールまで高水準の守備を保つことができた。前節の失点の教訓を活かし、きっちりゲームを締めた

次はカンセキにて栃木との試合です。大事な6ポイントゲーム。勝って降格圏だっ〜しゅ〜つ!

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?