見出し画像

入院10日目・術後9日目

がーん‼︎
ギガ難民ってやつですか⁉︎
WIFIがあれば、もうそれはそれは快適だったが、そこまでは。
昨日の10分間徒歩で、まぁーよく寝れましたが腿がパンパン。自分でひたすらマッサージをしてました。
残すところあと2日。
なんだか退院することが寂しくなってきた。
が、家に帰らないと無駄にデータ量を支払わなくなってしまう。本日のJ leagueありがトーレス引退試合も見れない。

朝食
がんも煮付けが絶品だった。
だから、俺はパン派〜

食後はいつものルーティン。相変わらず。

リハビリ。
いつも通り患部マッサージで、今日は特に気持ちが良かった。
腿に力を入れて膝の皿を動かすトレーニング。
歩行練習。
歩行開始時に、座ったままの状態で両足を揃えてちゃんと左足にも体重を乗せて立つことができれば、よい歩行ができることを教えてもらった。
器具を使って膝の曲げ伸ばし。
117まで曲げることができた。120度まであと3度。
敢えて明日の分を取っておいた‼︎

昼食
ゆずがのってる白菜の重ね蒸しがまた絶品。
しらすご飯も美味しかった。

昼食後、10分間の徒歩。
かなり歩けるようになってきている。
昨日よりも少しずつだけど、歩く姿勢が良くなっていると思う。

夕飯
揚げだし豆腐、うまー
とろろ、うまー
今日は絶品が多かったなぁ〜

夕飯後は、15分間の徒歩。
自画自賛だが、昨日よりもかなりいい歩き方ができていると思うが、体力、筋力が極端に落ちているのがわかる。この感じだと、やっぱり松葉杖を借りて退院した方が良さそうな気がする。
お金がかかるけど。

ここまで順調に回復していることに、ほんと感謝しています。
そして、何より快適すぎて快適すぎて、残り僅かで入院生活が終わってしまうのが悲しいと思うようになってしまっている。

夏休みが終わるのを悔やむ子供みたい。

が、そういえば入院費用の請求がきました‼︎‼︎
がーん2回目。
思っていた金額よりたかっ!いやたかっ!
限度額適用認定申請していましたが。

と、いうことでやっぱり予定通りに退院しないと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?