見出し画像

入院3日目・術後2日目

昨日の尿は、若奥様がいたので看護師さんにスマホのメモに入力して読んでもらおうとしたが、見事に声を出して読んでくれました。
そして、車椅子で看護師さんにトイレまで連れて行ってもらいました。

昨夜はなかなか寝つけずに(膝の痛みとかでなく早くもホームシック⁉︎)朝まで、ずっとプリズン・ブレイクを観ていてseason3を見終わった後、ダウンロードしてなかったseason4に突入してしまい、J League観戦用のギガを使ってしまった。

今日の朝食はこちら。

一言でいうと健康的。
毎回、白米が美味しいのが 嬉しい。

本日からリハビリ開始。
松葉杖を使用できるようになるので、若奥様が来てもトイレにいけるという小さな幸せ‼︎

が、が、着替えられない。
上は着替えることができたんですが、下が1人では着替えらないという問題に直面してしまった。
もともと、体はめちゃくちゃかたいかたすぎなんですよ。看護師さんにお手伝いいただき履かせてもらいました〜小学生みたいな。

リハビリでは、患部のマッサージから始まり、膝に力を入れる動作、できる限り伸ばす動作を繰り返しました。そして、松葉杖を調整してもらって松葉杖生活が始まります〜。

昼食はなんとカレー。
だけど、トマトベースが強すぎて、相変わらず美味しかったけどちょっと苦手かなぁ。

膝の方は、痛みが出てきて太ももの感覚も鈍く、膝に限っては腫れも酷く熱を持っていたので氷で冷やしても冷たさを感じないほど鈍い。ベットに寝ていても膝が伸びてる感じがして、とても痛い。術後2日目にして熱も38度ありなんだか落ち着かない。腰痛も激しくなり16時に頓服薬を飲んだ。左足がいうこときかなくて、かなりストレスを感じてる。

今日の夕飯はもちろん完食はしたがハズレ。
お魚は美味しかったけど、こんな日もあるかなぁと思った。そろそろ腹一杯に食したいと不思議なことに思わない。寝ているだけだからであろう。

3日目を終えて、膝の痛みが出始めたが、頓服薬で抑えることができた。
そして、非常に暇。暇。暇。
来月、試験があるので勉強道具を持ってきているが、意欲がわかない。本も数冊持ってきたが、読む気力がわかない。何もかも痛みのせいにして、意欲がわかなくなっているし、本当に今すぐにでも家に帰りたい。
あと10日間もここで過ごせないと感じてしまった1日であった。

そして、台所のスポンジというレビューがあったが、私にとってもそんな感じで、今のところ役に立ってくれていない。
今後、マットレス に成長はあるのか⁉︎乞うご期待を。

#前十字靭帯
#前十字靭帯損傷
#返り咲きカウントダウン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?