見出し画像

【POG】 23-24’が開幕!! カギとなる指名戦略は

ダービーが終わり、今週からは2歳新馬戦が始まります!
未だ出資している3歳馬の中にデビューできていない馬がいますが…涙
気持ちを切り替えていきたいと思います。

今年から変わる大きなポイント

まず何よりも大きいのが、来年の3歳戦からダート3冠競争が創設されたこと。

これに伴い雲取賞と京浜盃もJpn3に格上げということで、ダートの賞金額が一気に上がることとなります。
ポイントとしてダート3冠の2レース目である東京ダービー(6月上旬)がPOGの賞金加算対象になるか?

仮に加算対象になるのであれば、特にシェアポイント賞制度のあるJRA-VAN POGなどではダート馬を固めてみるのも良いかもしれませんね。

やはり主流は芝レース

とは言ってもやはり今年も主役はJRAの芝G1で活躍する馬になってくるかと思います。良血馬で固める方も入れば、厩舎ベースで選ぶ方もいるかと思いますが、私の戦略について共有できればと思います。

  • 出走レース数の確保

マイネル軍団ではないですが、たくさんレースを使えるのはPOGにおいても大きなアドバンテージになると考えております。

具体的なイメージとして…
夏競馬の時点で1勝 → 秋競馬で重賞挑戦 → 暮れの2歳G1に出走 → クラシック
といった感じでしょうか。

そのためには5月時点でゲート試験をクリアしている馬がターゲットで、デビュー前日まで指名可能なPOGであれば、6月の東京・阪神でデビューする馬を積極的に指名していきたいところです。

なんといっても馬質!

数を使えることがアドバンテージであるのは間違いないですが、それも馬質あってのものということは理解しております。その点に関して私はあまり馬体に詳しくないので、血統と(もし見ることができれば)馬体重を重視しております。

  • 母 or 兄弟がオープン以上の馬

ここは一口馬主と共通のポイントとして、種牡馬以上に母馬の質が大事と考えており、最低ラインとして母または兄弟がオープンクラスに乗っていること(海外重賞馬は兄弟が走っていないといくらか減点)を条件としております。

その上で馬体重が現時点で550kg以上、または400kg以下だったり、体質や脚部不安などの情報があれば候補から外していき、早期デビュー組の中から数を絞っていくことをターゲットとしていきます。

やっぱり大事!? 厩舎選定

そしてある程度数が絞れてきたら、最後の選定基準として厩舎を見ていきます。
ここでの厩舎というのはリーディングではなく、クラシック出走率をベースにしているのですが、友道厩舎は10%以上と…流石の一言です。

  • クラシック出走率 3.5%以上の厩舎

上記を最後の条件として絞っていきたいと思います!

お待ちかねのPOG指名馬について

netkeibaやJRA-VANのPOGはこれからになるのですが、ひとまず先にYRAさんがPOG企画を開催してくださっておりましたので、前述の条件から下記10頭を指名させていただきました!
※牡馬・牝馬5頭ずつが条件

1位:リリックドラマの2021(牡)
母は重賞出走経験有りで、ダービーを勝った堀厩舎所属

2位:レジェトウショウの2021(牡)
母はG1出走経験有り、池江厩舎の所属馬

3位:アニメイトバイオの2021(牝)
母はローズSの勝ち馬で、須貝厩舎の所属馬

4位:ルールブリタニアの2021(牡)
ここでノーザンF生産馬!
半兄がエピファニーで、今年のオークスを勝った中内田厩舎所属

5位:レッドラヴィータの2021(牡)
半兄がマテンロウスカイで、手塚厩舎の所属馬

6位:アルティマブラッドの2021(牡)
母はOP勝ち馬で、音無厩舎の所属馬

7位:コーステッドの2021(牝)
7位と書いておりますが、ここからが牝馬のメインになっていきます。
ダノンベルーガの半妹で、こちらも手塚厩舎所属

8位:リュズキナの2021(牝)
レッドジェネシスの半妹で、牝馬王国でもある国枝厩舎所属

9位:アディクティドの2021(牝)
兄弟にはクルーガーやサクセッションなど、高野厩舎の所属馬

10位:キングスローズの2021(牝)
半兄のサトノアーサーは重賞2勝、こちらも高野厩舎の所属

今年は昨年よりも良い結果となることを願っております!
そして少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!!

自分が大事にするものを皆さんへ共有できればと思っております。共感して頂ける方からサポートをいただけますと大変ありがたいです。