見出し画像

23/09/01 暮らし

こんにちは!9月ですね!

医者にかかりました。
ここ2週間くらい首筋と肘の周りに赤いブツブツができており、それを見てもらいに皮膚科に行きました。
「発症する2週間前に山や公園に行きましたか」と聞かれたのですが、ちょうど休暇を取って旅行していた時だったので行きまくってましたね…。
Tシャツから露出しているところに限って出ているので自然由来のアレルギー反応だろう、住んでいる部屋には問題ないはず、と診察してもらい、薬を処方してもらいました。
自然のあるところに行くときは長袖を着るようにと言われたのですが、そういや首はどうすれば…?

台湾は医療のレベルが高く国民保険も充実しているため国外で働いている人もわざわざ台湾に帰国して治療を受けるほどだと聞きます。
僕を診てくれたお医者さんはとても親切でした。診断書を書いてもらったのですが、英語で書いてもらうと一気に数千円高くなるらしいので中国語で書いてもらいました。なんとなく読めたので、いける(何が)。

その後ふつうに働き…昼食には同僚におすすめの海鮮粥のお店に連れて行ってもらいました。
昨日の飲み会がヒートアップしていたのは、チームのボスが来年引退するつもりだという話をしてそれを承服できない年配のメンバーが激論を戦わせていたからだそうです。もちろんポジティブなニュアンスで。全然わかんなかったな…。最後の1時間くらいほとんどなにも聞き取れませんでした。店内のテレビでやっていた台風情報を見ていたら前日の「雨神同行!」の次は「雙颱夾撃!」でした。「ダブル台風はさみうち!」みたいなことかな。このヘッドラインにキャッチフレーズぶちこむスタイル、好き。

お店には猫がいたのですが、「お触り禁止」とわざわざ張り紙がしてありました。それがヘッダーの子です。すぐ横に猫用ハンモックがあるのですが入店待ちの椅子を占拠してめちゃくちゃ気持ちよさそうに寝ていました。いいなあ。