見出し画像

23/05/09 続続続・興味本位で買ったものを食べてみるの段

今日はなんか精神的にグンニャリだったな…。
歓迎会のとき以来久々に台湾での所属先のボス(大沢たかお似)と話したのですが…俺、この人…苦手かもしれん…! いい人なのはよくよくわかるんですけどね。

前回以来半月ぶりの段です。その間も興味本位で買った美少女緑茶を飲んだり日式焼烤麻糬を食べたりしていたのですが。

蘋果牛乳

蘋果とはリンゴのこと。
味は乳酸菌飲料のような感じ。リンゴの香りがほんのりする甘酸っぱい乳飲料です。パッケージの牛のポーズがなんとも言えない味わいをかもしだしていますね。


芒果煉乳夾心

毎週火曜は昼休みにアイスを買いに行く流れがなぜかできています。
思いっきりパッケージにも載っていますが芒果とはマンゴーのこと。濃厚なマンゴーアイスの中に練乳アイスが入っていて、当然うまいです。

ところで煉乳夾心ってなんか…いや、なんでもないです。

ちなみに芒果ってなんと読むかわかりますか?正解はマンゴーです。なんだこのクソクイズ。(より正確にはマングォ)
英語のmangoも芒果も、元はマレー語からきてるんですって。


薏仁糙米漿

「有料」って何? 別にこっちも無料だとは思ってないですが…。
さて、ライスミルクです。台湾の人は本当に色々なものをミルクにします。豆乳がメジャーなのはもちろん、このライスミルクもメジャーな朝食みたい。オーツミルクもスーパーの目立つところにありますし黒豆ミルク、杏仁ミルクなどなど。

色は濁った茶色なのですが、めちゃくちゃ光のいいところで撮ったせいでだいぶきれいな色になってしまいました。なんやねん。

原味(オリジナルテイスト)の米漿は以前飲んだことがあり、材料に使われている落花生が味のほとんどを占めていました。食感が甘酒のピーナッツバターって感じ。

で、今回飲んだのは「薏仁糙米漿」。糙米は玄米、薏仁はハトムギのこと。飲むととりあえずハトムギが入っているのはわかるのですが、原料欄を見ると他に黒ゴマの粉末が入っているそうです。わ、わからん…。なんか穀物って感じの味がします。これ単体で飲むと「穀物を飲んでるなあ」となんともいえない気持ちになるので、豆乳と1:1くらいで割ってバナナと一緒に飲んでます。これが朝食にちょうどよく、重宝しています。


情人果脆氷棒

情人果が何かわからないまま興味本位で購入。買ってから調べてみたところ(買う前に調べろ)、熟す前に間引きで摘み取ったマンゴーのことだそうです。砂糖漬けにして食べられることが多いらしく、食べてみると確かに砂糖漬けにされたことがハッキリわかる青いマンゴー風味の果肉が入っています。そしてこれに完熟マンゴーにはない独特な青い風味があり、なかなかおもしろい味のアイスです。