見出し画像

【収益公開】4月の人気記事ベスト5&noteの裏話(退職教員がリアルを語る)

割引あり

こんにちは!
やしろです。


5月に入り、
教員を退職してから
あっという間に
1ヶ月が経ちました。


「教員を辞めちゃって
 収入面は大丈夫なの?」


と心配される方が
多いと思います。


現にDMでも
そのような質問が
何件かきています。


結構気になる方が
多いみたいなので、


今回は4月の振り返りと
収益についてお話しできたら
と思います!


収益の部分は
生々しい話となるため、
本当に興味のある方だけ
お読みください。笑


(1)4月の人気記事ベスト5


これまでに
公式LINEやnoteで
たくさんの方に
教材を提供してきました。


ありがたいことに
有料記事は250件以上
購入していただいております!


無料記事や公式LINEを含めると
600名近くにまでおよびます。

2024.5.13に届いた通知

ここまで来れたのも
いつも発信を楽しみに
待ってくれている
皆さまのおかげです。


本当にありがとうございます!!


「授業を良くしたい!」


という皆さんの想いに
少しばかりは力に
なれているのかな。
と思っています。


私自身も授業に
たくさん悩んでいたので、
こういった形で
貢献できるのは
すごく幸せです。


最終的に、
皆さんの目の前の
子どもたちが


社会科を学ぶのに
前のめりになれたら
もっと幸せです!!


今後も
皆さんからいただいた
声をもとに次なる教材を、
考えていくので、
引き続き宜しくお願いします!


今回の記事では、
"有料記事"を対象として
人気記事ベスト5を
ランキング形式で紹介します。


それではスタート!




◉第5位

公民の授業開きで
使える教材記事です!


公民的分野は、
地理・歴史の集大成として
"公民"として生きるうえで
大切なことを学ぶ分野です。


「公民を学ぶ目的って何?」


ということを理解するための
授業開きの教材です。


4月始めから
公民的分野がスタートする
学校は少ないと思いますが、


このタイミングで
購入していただいた方が
比較的多かったです!


◉第4位

こちらも
授業開きの記事が
ランクイン!


そもそも
「地理って何?」
という視点で


クイズなどを
取り入れながら
地理の根幹に迫る
授業開きの教材です!


中学1年生を担当される
先生方にとっては、
4月当初から使える教材なので、
かなり人気の記事でした。


◉第3位

なんとなんと!
まさかのこちらも
授業開きの記事。


歴史を学ぶ意味について、
ジグソー法を用いて
学習を進める
授業開きの教材です。


地理や公民と異なり、
ジグソー法を取り入れた
実践のため、


皆さんの関心が
より高かったのでは?
と感じています。


ちなみに3位と4位は
かなりの僅差でした!


◉第2位

やっと出てきました
授業開き以外の記事!


こちらは4月中に
教材企画として投稿した
記事でもあります。


私が初めて
自由進度学習を行った
際に使用した教材のため、


1時間の授業
というより、
単元全体を考えた
教材セットになっています。


これから
「自由進度学習をやってみよう!」
と考えている方にオススメです。


◉第1位

堂々の第1位は、
授業開き3点セット記事!


3~5位の時点で
すでにお気づきの方が
いたかもしれません。笑


個別で購入するより
圧倒的にお得ですからね!


そして4月という
時期も相まって
授業開き関連の記事
が大人気でした!


購入直後の感想だけでなく、
実際に授業をした後に
感想をくれた方もおり、


「教材を届けたい人に
 届けられている」


という実感が湧きました。


改めて、
本当にありがとうございます!


(2)note収益化の裏話


さて、ここからは
note収益化の裏話
についてお話します。


個人的に思う
noteの良い部分は、

・他社ブログのように広告がない
・様々なデータを貼れる
・ドメイン力が強い
・教育界隈のユーザーが多い
・他SNSと繋ぐことができる
・企業でも導入している
・純粋に見やすい

点です!


特にドメイン力に関しては、
かなり強いパワー!!
を持っている気がします。


元々母数が少なそうな
ワードで検索上位に出ることは
よくあることですが、


🔍「社会科 授業開き」
という母数が多いワードで
検索最上位に載ることもできます!


特に4月は、
インターネット検索から
ここへ辿り着いてきてくれた方が
多かった印象です。


これもnoteの
ドメインパワーならでは
なのでないでしょうか。

そして何よりも
自分のアウトプット
の場になるため、


自らの実践や考えを
まとめる良い機会にもなります。


上記の理由から、
相手に伝えやすい
プラットフォーム
なのではないかと考えています。

しかし、
それだけ良い
プラットフォーム
ということは、


当たり前ですが、
手数料がかかります。
私の計算では、
手数料は約16%


なので、
売上×0.84=収益
となります。


また、
自分の口座へ
振り込む際の手数料
として270円かかります。


売上の16%が手数料
として引かれるというのは
決して低い数字では
ないと思います。


ただ、これから
クリエイター活動を
始めようという方には、
十分すぎる機能が揃って
いると思うので、


興味のある方は、
気軽に始めてみても
よいのでは。と思います。


(3)4月の収益公開!(内訳含む)


退職後の初月で
どれくらいの収益を
得たのかというと、

ここから先は

713字 / 6画像

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,899件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?