無限ナーズ デッキ紹介、展開方法



はじめに

久しぶりに紙で決闘したら、書きたくなりました。
やっぱり、友達とする決闘が楽しいよね。

前回から2年くらい立ちました。
カテゴリー新規としては、マシンナーズはルインフォースを最後に新規はありません。たぶん。
無限起動は今年のはじめにロードローラーが来ました。ロードローラーが刺さる相手にはかなり強いので許してますが、もっと新規ください。

また、本デッキレシピは前回同様、Domus Islandのみやび氏に大いに影響を受けております。みやび氏の動画はUta氏と綺麗なプロレス決闘が魅力です。しかし、動画活動引退されチャンネルを削除してしまったため、本デッキの参考にした動画はもう見ることはできません……(コラボ先のチャンネルに残ってる動画を除き)

さらに、アライズハートを出すことは爆アド.comのアドえもん氏から参考にさせてただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=Hh4GMPVo3Nc

デッキレシピ

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=3985e5ea732efc242dede0c3171b7774&dno=6

汎用誘発系を入れるのであれば、
マシンナーズ・ギアフレーム2
マシンナーズ・フォートレス1
緊急ダイヤ3
機甲部隊の臨界点2
などが調整枠になります。

展開ルート


基本ルート

必要カード:いずれか1枚以上かつ、古代の機械箱がデッキ   

無限起動ハーヴェスター
超重機回送
マシンナーズ・メタルクランチ
機甲部隊の再編制

完成形

  1. 無限起動コロッサルマウンテン 攻撃力+1000
    (X素材:無限起動ロードローラー)

  2. セリオンズ”キング”レギュラス
    (装備:無限起動リヴァーストーム)

  3. 超接地展開

解説

  1. X素材の効果により、相手フィールドのモンスターは守備表示になり、守備力が1000下がる。

  2. レギュラスにより、なんでも無効。

  3. 機械族Xモンスターは効果の対象になりません。

ルート
【無限起動ハーヴェスター】スタート

  1. 無限起動ハーヴェスターNS、ef【無限起動ブルータルドーザー】サーチ

  2. 無限起動ブルータルドーザーef、コスト【場の無限起動ハーヴェスター】、手札からSS

  3. 無限起動ブルータルドーザーef、デッキから【無限起動ロードローラ】SS   
    ※以降、機械族・地属性しかSSできません

  4. 古代の機械弩士L召喚、ef【古代の機械箱】サーチ

  5. 古代の機械箱ef、【無限起動キャンサークレーン】サーチ

  6. 無限起動キャンサークレーンef、コスト【場の古代の機械弩士】、手札からSS

  7. 無限起動ロードローラーef、墓地からSS

  8. 無限起動キャンサークレーンef、コスト【墓地の無限起動ブルータルドーザー除外】、【超接地展開】サーチ

  9. 無限起動リヴァーストームX召喚、ef、コスト【X素材の無限起動キャンサークレーン】、【セリオンズ”キング”レギュラス】サーチ

  10. 超接地展開ef、対象【無限起動ヴァーストーム】、無限起動コロッサルマウンテンX召喚

  11. 無限起動コロッサルマウンテンef、コスト【X素材の無限起動リヴァーストーム】攻撃力+1000

  12. セリオンズ”キング”レギュラスef、対象【墓地の無限起動リヴァーストーム】手札からSS

手札に【機械の古代箱】がある場合は、1、2、3、9、12となります。
セリオンズ”キング”レギュラスの対象は【無限起動ハーヴェスター】になります。


アライズハート展開

必要カード:いずれか2枚以上かつ、ダブりなし   

無限起動ハーヴェスター
無限起動トレンチャー
無限起動ロードローラー
超重機回送

完成形

  1. クシャトリラ・アライズハート
    (X素材:無限起動ロードローラー、無限起動ゴライアス)

  2. 無限起動キャンサークレーン

  3. 超接地展開

解説

  1. マクロコスモス。フリーチェーンで1枚裏側除外。X素材の効果により、相手フィールドのモンスターは守備表示になり、守備力が1000下がる。効果で破壊されません。

  2. 飾り。

  3. 機械族Xモンスターは効果の対象になりません。

ルート
【無限起動ハーヴェスター】、【無限起動ロードローラー】スタート

  1. 無限起動ハーヴェスターNS、ef【無限起動トレンチャー】サーチ

  2. 無限起動トレンチャーef、コスト【無限起動ハーヴェスター】手札からSS

  3. 無限起動ロードローラーef、手札からSS

  4. 無限起動リヴァーストームX召喚、ef、コスト【X素材の無限起動トレンチャー】、【無限起動キャンサークレーン】サーチ

  5. 無限起動トレンチャーef、コスト【墓地の自身を除外】墓地の無限起動ハーヴェスターSS

  6. 無限起動ゴライアスL召喚

  7. 無限起動キャンサークレーンef、コスト【無限起動ゴライアス】手札からSS

  8. 無限起動ゴライアスef、対象【無限起動リヴァーストーム】X素材になる

  9. 無限起動キャンサークレーンef、コスト【墓地の無限起動ハーヴェスター除外】、【超接地展開】サーチ

  10. 超接地展開ef、対象【無限起動ヴァーストーム】、クシャトリラ・アライズハートX召喚


採用カード理由

新しく採用したカードとか適当に

メイン

無限起動ロードローラー 
今年のはじめに来た新規。
地属性機械族が除外されたり、リリースされると手札墓地からSSされます。
このカードのおかげで、無限起動ブルタルドーザーに頼らなくてもレベル5が並べやすくなり、地属性機械族の縛りが付かない展開ルートが増えました。
X素材の効果も刺さる相手にはかなり刺さるものとなっており、よい新規を貰えました。
上手くチェーンを組めば、無限起動ブルータルドーザーのリクルート効果を灰流うららから守れます。

マシンナーズ・ギアフレーム
マシンナーズ・アンクラスペア
ランク4作ろうセット。スプリガンズ出張セットのため採用。
マンシンナーズ・アンクラスペアを手札に引かないように祈ろう。

スプリガンズ・キャプテンサルガス
タリホー!スプリガンズ!

スプリガンズ出張セット。スプリガンズ・キャプテンサルガスを手札に引かないように祈ろう。

マシンナーズ・ルインフォース
中盤以降、リソース勝負の要。
4600が簡単に出てくるのは強い。
召喚条件にターン1はないことは覚えておきましょう。

セリオンズ”キング”レギュラス
機械族の救世主。
簡単に出てくる何でも無効。
弾丸特急バレット・ライナーで繰り返し使いわせると◎。
このデッキであればサーチできるのもえらい。

エクストラ

クシャトリラ・アライズハート
現代遊戯王を終わらせるカード。
生きるマクロコスモス。
除外されているカードをX素材にできるので、除外した機甲部隊の超臨界をX素材にできるので、理論上このデッキは”無限起動”します。。

スプリガンズ・メリーメイカー
ギガンティック”チャンピオン”サルガス

バウンス除去を求めて採用。

No.81超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ
フリーチェーンの耐性付与が便利。
安全に戦闘を行い天霆號アーゼウスになります。

天霆號アーゼウス
インチキガンダム。
ハーヴェスター+カーネルorライナーでメイン1から出せることを覚えておきましょう。

VS.無限ナーズ(妨害の打ちどころ)

分かりやすいのが【無限起動ブルータルドーザー】、【機甲部隊の再編制】
場から機械族・地属性を枯らされると辛いです。

終わりに

六葉アサナスリーブ販売してくれて、ありがとうコナミ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?